ウサギ飼育の使用グッズ(一部のみ)

  ※飼育用品に関してはブログ(過去ログ)の「記事の分類」うさぎの暮らし・使用品もご覧下さい。

     

2007年3月

牧草は、無制限の食べ放題で与えている。ウサギの健康への近道、それが牧草。
しかし、与えたら与えるだけ食べてくれるかってぇと、そうでもなく…。
下に落ちてしまったりオシッコ被ってしまったり…捨てる量もなかなかなもん。
 
また、夏場と冬場では牧草の減り具合はかなり違ってくる、
冬場の20sで1ヶ月持った。て感じです。

   
与え方は、各ケージ内設置の牧草BALL詰め詰めと、エサ入れ容器に満タン。
 ※エサ入れ容器の方の牧草は細切れになった短めモノや
 自身で枝切り鋏でカットしたモノを、放り込んでます。※

何せ、牧草をきちんとたくさん食べていれば、回避できる病気は多い。
  
インターネットで注文、ほどなく牧草はやってくる。20sモロモロが到着。

 

 

だいたいこれで10kgです 袋商品は密閉甘いケースで保存 作業中、部屋に散乱した牧草… ウサギたちにおすそわけ。

 

  ペレットは楽です。
業務用10kgを購入、仕分け。
容器ケースの中は、乾燥剤を入れ、周りを新聞紙で囲っています。
20日ほどで消費します。

ペットシーツは朝晩の取り替え(汚れたシートのみ)、
トイレの有無により変動しますが、
1日約13枚、200枚入りが約週間で消費されます。

 

 

       
【トイレ】
飼育用品で1番難儀したトイレ。
スクービーとシャギーはGEXのケージでサンコーのトイレが
マッチしなかったので同じGEXのトイレを使用。
何故か、スノコを外そうとしない2匹、外れにくいのか、
興味がないのか不明。ケージに固定するフックが1個しかない
ので、端を加えてガチャガチャする事もある。うるさい。

 
それ以外はサンコーのトイレ。まず手前の壁はカッターで
あらかじめ切除する。どうせ齧るので。

スノコは、トイレの対角線に穴を開け、大きめのネジを
差し込んで、網が外れない(外せない)ように固定する。
トイレの置く場所によって、角を齧られペットシーツを
引っ張り出すことがあるので、設置する際、角部分を
折り曲げて口が届かないようにしている。
    【給水ボトル】
全員コレ。色々試したが、どうしても「漏れる」。
取り外しは楽だが、引っかけるだけの固定のため、1度、
中から掘ったか、ケージ外側へ落ちていたことがある。

【エサ入れ(その1)】
底が丸いので、食べづらさから来る掘り掘りはマシに思える。
背面十字ネジ1つで固定のため、ケージの柵のクロスしてる
位置には良いが、そうでない場合、上下左右に動いてしまう。
  
【エサ(カット牧草)入れ】

ネジを強く締めすぎて外せなかった事有り。固定する場所が
限られるのがやや難点。合致すれば安定感は抜群。
主に、カット牧草入れとし利用。

【牧草(ロング)入れ】
当初、かじり木系フィーダーを使用してたが、破損速度が
早いため経費削減、このBALLに変更。スクービーとシャギーは
ぶら下げて、それ以外は固定して使用。      
    【かじり木】
全員に使用。齧る系のは絶対「固定式」に限る!
振り回されると、うるさいし、怪我しないか心配です。
齧り木コーン(写真左)は、齧る目的だけでなく、ケージ内の
他の用品の固定にも使えるので良い。ひっかき板は、
付属の針金みたいな紐でなく、天然素材麻紐を使用で固定。
   【ハウス】チョビ、だいな、ひめ、ムスティ
広くないケージで場所を取るが、最初から設置していたので。
連結木ネジでケージ内に固定。掃除の取り外しは面倒です。

【切株ハウス】シャギー
ソアホック&冬対策で使用。中側、天井の芯板がすぐ落ちる。
縫いつけるなど何度か修正。1週間置きにお風呂で湯洗い。
  【ハウス】ありす
シャギーに使用予定だったハウス。ケージ底が網なので、
ハウス付属の網は取り外して使用している。かじり木で
ハウス自体の動きを固定。手前の板は当人が日曜大工。

【切株ハウス】スクービー
出入りの際、腰を打つ?と本人要望あり、日曜大工で修正。
(参考記事はコチラ)冬場は毛布ののれんで出入り口を塞ぐ。
天井部は木で滑るので、網を敷いて、ケージ柵に紐で固定。


     
 
【キャリー】

当初の移動手段は自転車だったので、揺れを減らすため体に
密着…と、斜めかけバックを購入したが、あまり使用せず。
布のタイプはフタを開けている時、チャックを齧られ
すぐに破損。その後、車を購入、メッシュタイプに落ち付く。
キャリーカバーは自作、フックに不安があるため持ち手必須。
   
  【必須、ウサギの飼育本】
  「ウサギが好きで填まってるから、たくさん持ってる」 わけではありません。
  (季刊誌「うさぎと暮らす」はその通りですが)
  「ウサギをペットとして飼っている」 だ・か・ら!数冊飼育本を購入し、
  持っているのです。迎えいれる前にまず立ち読みでもいいので必ず読むこと。
  それでも飼おうと思うなら“数冊”買って読破する事。
 
   
  「ホウレンソウはあげて良い野菜」なんてデタラメ書いてる飼育本もあります。
  絶対ダメです!だから数冊必須!そしてウサギ生活が始まってしばらく後に
  再度読み返してみてください。なるほどなるほどとかなり理解できます。

  (飼育本はこれ以外にも2冊会社に常備してます。)
【折りたたみテーブル】スクービー、シャギー
当彼らの居場所(棚)は、スペースの関係でケージを横向け
に設置していた。そのままの状態で、出入口の開閉ができず、
一度、棚から出して掃除をしなければならない。毎回、
上げ下ろしは大変なのでと購入した折りたたみ簡易テーブル。

2007年3月

※暮しぶりメニュー※