2015年06月07日(日)
寝たきり暑さ対策。
5月後半、暑いいうても湿度はまったくで。
「じっとしてたらマシやで」職場でよく言われる。
そ、私は動きまくってるから暑くて仕方ないってこと。(  ̄_ ̄)


ほとんど動きのないチョビにも同じことが言えるであろう、
私が感じないぐらいの風も感じ取ってるのか、
部屋の入り口など開け放ってると、くしゃみが増えてるような…
確かに湿度は20%台なので、夜なんて27度越えてても涼しく感じるくらい。
恐るべし湿度“〆( ̄  ̄*)

多湿を気にしない時季はコレでしのげる。(5月27日撮影)


丸1日冷凍庫経由の氷ペットボトル


ふと、日中の水の減りが悪く感じた時に、もしやぬるい???
と思い、あえて給水ボトルの付近に設置。
でも、付近の温度計を見ると、さほど降下な感じはない。(  ̄_ ̄)

問題は…これらの設置は必然、出勤前で… となると、
「全然暑くないし!涼しいし!」みたいな…。

ウサギのいるなし関わらず、
昔っから「何着ていこぉ〜」が煩わしかった“四季”、
相変わらず嫌いやわ。(  ̄_ ̄)


背もたれ壁の毛布もたいがい保温助長ってわけで、バスタオルに変更。
ちょうどいい長さ、ボリュームを探し中…(5月25日)


なければ作る、折り込みで加減する。↓しぼんでる様


床面も毛布をやめて… そっか、バスマット!
バスマット裏面が触れる布はビリビリ張り付くので、
いっそのこと、とバスマット自体を二つ折にしてみた。


(5月26日撮影)


5月27日、日中室温33度(・Д・;) 
湿度は11%…11て見間違いやったんやろか…

チョビ付近で30度
さすがに暑いが、牧草の減りは良い、でも、糞は少なく小さい…。

暑さを測るための耳チェック、冷めてることが多かったのだが、
もしや、放熱が上手にできないだけとか???

耳のわりに体はけっこう温くて…
床面に密着してるからだろうって思ってたけど、
実は暑くて、でも、耳放熱ができなくなってるだけ???

気づけばすぐ対応。…できるのは、今までの資材があるからですが。


床面に足付き網を置きました。



もともと梅雨が来たら、床面を浮かせることは考えていた。
浮かせて、網の下に除湿剤置きまくって…って。(・-・*)

6月に入り、2週目、いよいよ梅雨入りらしく、
湿度ももう40%越え。50%越えると25度でも暑く感じる。あぁ(  ̄_ ̄)

対策として床材にブレスエアー系クッションを購入してます。
床面に密着する体、夏の熱帯夜に寝返りうつなと言われたら地獄、
あの暑みは体感済なので、間に空気! 思惑通り運べばいいが… 
2015年6月7日 | 記事へ |
| ・使用品 / ・季節対策 / ・住居環境 |
2015年06月02日(火)
呼吸の様子、じわじわ…。
やはり優れもの!



2015年6月2日 | 記事へ |
| ・チョビ闘病記 / ・使用品 / ・季節対策 |
2015年03月08日(日)
増す心配。
12月25日(木)

鼻の音がかなりひどくなってきたので、朝から点鼻を再開。

一方、食も糞もまずまずで、持ち上げた感じから体重減少は感じない。
…どちらかというと、食が落ちてる時の方が、呼吸具合は安泰なことが多いから
ますます心配度は増す… お正月ビンゴ再発とかないよなぁ…(- -;)


帰宅 
「ただいまぁ」のあとは即食糞、を覚えてるので、
わっさわっさチョビも準備(?)しやるんやけど、
今日はいつも以上に激しかったなぁ〜。


呼吸に合わせて動く鼻とペコ、ペコ、って音、聞こえるかなぁ。


2015年3月8日 | 記事へ |
| ・チョビ闘病記 / ★ウサギの健康 / ・季節対策 |
2015年03月05日(木)
保温のアクシデント。
12月19日(金)

帰宅すると、電気カーペットの電源が落ちてた。
・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・

電源スイッチの入り切り、コードの抜き差し、延長コードまで確認したが、
うんともすんとも全く全くシィーン。

本体が完全にアウトっぽい。いつからやねん(;´Д`)
当人は、毛布をかけてた分、命拾いした感じ?もぉ〜〜
って、「夏のクーラー壊れてた」に比べたら雲泥な差ですけど。

牧草もあまり食べてない、糞も小さくなってきたかなって思ってたところ、
環境だけは安定させたかったのに、アクシデント容赦なく、やな。

使用している1畳電気カーペットがもう1つあるのだが、
設置に時間を要するので、小さいほうで応急的に…


( ̄∀ ̄;)全部一挙に電源オンではありませんよ


帰宅してから買いに走った厚めの毛布に入れ替える。
手持ちの毛布類は何故かどれも厚みがない…。

電気マットはお試し的に…
そん時々でどの電源オンかを決めたら…思ってたのだが、アカンっ!
めちゃ熱なってる!急にお腹を気にし始めた、思ったら…恐ろしく熱かった。
マット取り除いても一向に冷めず( ̄ェ ̄;)
オシッコもたくさん出てたから、タオル類を取り替え。

その後は落ち着いてる。
あぁ、コントローラーの上にものおいたり、覆わないことて書いたぁる…
覆わないこと、ね、(- -;)

長めの1枚のんを電源オンし、毛布とタオルの間、間に手を入れて、
どの辺りでどの程度の温みがきてるかチェック。どこもけっこうキテる…。
熱すぎもアカンし、強弱設定が付いてないタイプだから、難しい…。

体重測定1.55kg Σ(`д´*ノ)ノ


オシッコが出てないから、として、どれぐらいのプラマイなんだろう…
どっちゃにしろ、増えてはいるな。
最近、ペレットを多めに与えてしまってるかも…
ふふぅ〜ん、ペレットたくさん食べて、体重増加で糞が小さくなる。
やはり、ペレット主体はダメちゃうか。
ってか、量もきちんと測った方がいいやろか、
ペレット主体を止めてからは、食べんでええわな感じで適当につまんだ量を与えてる。
以前より少ないめになってるはずやねんけど…。

胃腸の動きに頑張ってもらいたいので、久し振りにプリンペランを投与。

点鼻は、昨日か、イケてそなスタイルを発見できたのに、
今日は同じにできず、結局、点鼻自体を止めてもた(;´Д`)

ごちゃごちゃあって時間も押したので、ステロイドは休息日に。
週1ペースで休息してるかも…
呼吸は微妙。落ち着いてるようにも感じるし、再発1週間前、ともいえる。

…週末の夜の緊急事態でよかった。もう1時半〜
2015年3月5日 | 記事へ |
| ・チョビ闘病記 / ・季節対策 / ★ウサギの健康 |
2015年02月26日(木)
12月9日(火)
12月9日(火)

今朝も盲腸糞が出てた。
なんかブドウ房と固めのカニミソみたいなん?ホンマに盲腸糞なんかなぁ…。

食は、山盛り食べてる感はなく、糞も少し小さめ。
でも、同じよな感じで続いてるから、これはこれで安定か
あまり過敏にならんとこ、って思う反面、落ちる手前の状態やったら…
も少し上げといた方がいいとちゃうか、と警戒忘れず( ̄∀ ̄;)


今週土曜に病院の予約いれたが…
本格的に寝たきり生活が始まっては
入れ物とか道中ほか、初だらけで…かなりブルーだな。寒いしなぁ。


ボトル水の減りは悪く感じる。

帰宅すぐのお仕事、『盲腸糞の様子』

まず、お尻に溜まってる糞郡


ガスっとまるごと掴んで手前で作業、盲腸糞をよります( ̄∀ ̄;)


ほんでチョビにどうぞ


ティッシュの上に乗せるので、取りきれず残る盲腸糞…


(※2月11日現在ではもっと効率よくできてますので(^-^;))


…やっぱ日中、通常糞の量少ないよなぁ…

晩、こっち側で居る時が一番たくさん出てる。
出るごとに形や大きさもよくなってくし。
が、寝床に戻すと とたん小さくなってくんねんなぁ(  ̄_ ̄)

かなり足先が冷たくなってることから保温を追加


なんですかコレ!?みたいな顔に見えるやん(;´Д`)

私もこれはアカンか、と変更。


この差っ(;^□^)

ちょくちょくお目見えしてるかな、人間用の電気あんかです。
これねぇ、足暖めるのってものすごく有効かもよ。
人間でも末端冷やさん方がええって言わん?
丸くなれないウサギ、そこに気づけるかどうかよな。“〆( ̄  ̄*)


寝床に戻してから、牧草ポイポイが非常に激しかった。
ポイポイついでにかんなり食べてるような音は聞こえてたけど(^-^;)

寝床環境、さまざまな角度から







ニャン吉取ったほうがええかな、とか思って取ってみた


が、結局、またニャン吉、元に戻しました( ̄∀ ̄;)


2015年2月26日 | 記事へ |
| ・チョビ闘病記 / ・季節対策 / ・糞と尿 |
2015年02月24日(火)
12月7日(日)
12月7日(日)

昨夜かじってしまったのペットシーツ、では無く、糞にが混じってた(;´Д`)


簡単に千切れる繊維であってくれ、と、期待空しく…
 

  

これ、タオルかシーツか、明らかに人間ものの糸だな…。
危ない危ない、怖い怖い、出てきて良かった(ノ_−。)

その後、透明のネバが…


こういうの、私にしたら見慣れた排泄物です、が、
チョビでは見たことなかったとちゃうかな…。

糞は小さく胃腸ヤバイかも( ̄ェ ̄;)

急激な冷えはウサギでも胃腸にくる?
耳とか、温かみは保持できてるが、確かに気温はかなり低い。
部分的な温めではアカンのかな…
部屋全体を温めるのって、…ん〜 したくないなぁ(- -;)
大敵なのは温度差だから、それに対処はできてると思うのだが…。

休みの日は、たいてい盲腸糞も出たすぐから、全部食べさせられる♪
この利点はすごく大きい。ものすんごく大きい!

野菜の減りが悪いので、水菜を止めてみようかな。
水菜って、栄養価は知らんが(;・д・)ノ
カルシウムは少ないし、ええ野菜なのだが…
一時は好んで食べてたのにねぇ…。


出遅れたが、私側ベッドの寒さ対策追加(;´Д`)


床面は至極冷える、自分が感じてからの対策になってしまった…。
一番下にアルミスポンジ?その上に厚手毛布を追加した。

寝床の環境も、手の置き場所の改善?


めくってみる


突き当たりがある方がいいように思えたので、湾曲させてみた。

今夜から抗生剤投与も開始“〆( ̄  ̄*)
2015年2月24日 | 記事へ |
| ・チョビ闘病記 / ・住居環境 / ・季節対策 |
2015年02月20日(金)
12月2日(火)
12月2日(火)

朝、移動させたら、まず敷いてるタオルをカジカジ、
急いで野菜を与え、ある程度食べたら器をポイしようとする。
んで、発散足りずか、ニャン吉にもやつあたり? くわえて奥へポイしようとする。

その後、円麦とか入れてる小さい器を置いて、食べたらポイっ、
プリンペランを与えたのち牧草を置いたら、
牧草くわえてポイポイ…しながら、なんぼかは食べてる音が聞こえる。

むちゃくちゃポイポイマンなってるなぁ(  ̄_ ̄)


手前の点鼻処置に怒ってたりして?
って、そんなんウサギやで、次の動作に入った時点で忘れてそやけど?
腹立った気持ちだけやんわり残ってるんやろか… どんなんや(- -;)




帰宅


…なんか、身動き取れないのは、それはそれで可愛そうに見える…。

選って与える盲腸糞


(こん時は素手使用でしたが…)


寝床からの移動の際に出たシッコ


カルシウム尿〜


お腹の舐め舐めは変わらずあり、すぐにガシガシ


おりみてブラッシング


キレイになるよぉ〜


そして、晩はやっぱりいいウンコ(´ー`*)



チョビも私も?点鼻頑張ってるけど、ピチリ改善は程遠い感じ。
今夜から、いや日中からか、極寒予報で
最高気温が10度をきる日々がしばらく始まる。
クシャミ時々、鼻はずっと湿り気あり、鼻ブジュ音もしばしば。
…飲み薬に踏み切るかいなか…(まだ迷ってたw)

就寝時の寒さ対策追加


電気アンカを背もたれの後ろに設置。直接触れては無いです。
2015年2月20日 | 記事へ |
| ・チョビ闘病記 / ・季節対策 / ★ウサギの暮らし |
新しいページ 1新しいページ 2

↓詳しくHOMEへ↓

頂いたのは1匹だったのに

…我が家へ来てちょうど

1ヶ月のある日、突然出産

生まれた子の中には

毛の生えないウサギが…

 

「イマドキのうさうさライフ1」
2006.8〜2014.12.22

「イマドキのうさうさライフ2」
2014.12.23〜2017.1.31
 
新しいページ 1新しいページ 2



新しいページ 1 新しいページ 2

HP「世にも不思議なウサギ

生活」を元に描かれた作品

作:いとう今昔

 

彼らがこの世に生まれた

理由があるとすれば…。

 

新しいページ 1新しいページ 2

Special Thanks

頂きました(・∀・)

漫画『ぼくの友達』

作:いとう今昔

新しいページ 1新しいページ 2

私は繁殖しません

    

 

単なる宣言バナーです

ただの言いたがりんです

貼りたい方はご自由に。

◆メンバー紹介◆

ありす
2004年6月14日生まれ

2005年4月我が家の
里子となり約1ヵ月後
わけわからん出産
パニック状態の私を
支えてくれた
初めてのウサギ

−2009年3月7日
胸水による呼吸困難
との闘病約3ヶ月を
経て亡くなる。
※胸膜由来の
膿胞による胸水
詳しくは
コチラ
チョビ
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
カジカジアピールと
足ダン攻撃が激しい
長年大病なく最後の
1匹の座を勝ち取る
−2015年7月29日
2014年3月末に
悪性リンパ腫を発症、
同年10月からは
老齢性と思われる
寝たきり生活に突入
最後は重度の肺炎にて
だいな
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
びっくり顔が特徴で
すぐゲージ奥へ逃げる
私の目を伺いながら
悪さする実はツワモノ

−2008年3月1日

急性毛球症(腸閉塞)
にて病院で亡くなる。
詳しい経緯は
コチラ
ムスティ
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
幼少からマイペース
攻撃性がまったくなく
面白いやしキャラ。

−2012年11月18日

前年末より胸腺腫との
仮診断のもと闘病、
7月には下半身脱力
半寝たきり生活開始
10月には胸水発症
呼吸器不全にて亡くなる。
ひめ
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
友達が勝手呼んでた
名をそのままつける
らしくツンデレだったが
闘病時はベッタリだった

−2012年6月22日

前年末より胸腺腫との
仮診断のもと闘病
ステロイドの副作用が
激しく、著しく低下する
免疫力に立つ瀬なく
誤嚥性肺炎で亡くなる。
スクービー
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
不秩序な交配による
遺伝子の突然変異にて
無毛で生まれ育つ。
男らしく激しい一面あり。
彼なりの換毛で薄く
産毛に覆われたことも。

−2011年9月6日

長きに渡る胃腸不良の
日々を過ごし、発症した
盲腸便秘(ガス)、治療
の甲斐なく亡くなる。
※患ってきた数々は
記事分類・スクービー
シャギー
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
スクービー同様で
無毛で生まれ育つ
やんちゃで危険な
場所にも侵入多々
換毛はなく、毛布も
上手に使いこなす。

−2010年7月31日

長きに渡る胃腸不良の
日々を過ごし…何かが
違った?に気づけず
末端にて亡くなる。
※患ってきた数々は
記事分類・シャギー
スカイ
2004年(推定)
10月11日生まれ

2008年10月某牧場から
引き取ったよそ者
いじめられたか、鼻、耳
目ぇと男の勲章満載
飼い主大好き甘え上手
な一方で、きちんと
わきまえるおりこうさん

−2013年1月1日

前年9月に腎臓結石
腎不全、11月には
毎日自宅で点滴行うも
改善なく亡くなる。