2015年03月28日(土)
あーかこーかエンドレス。
2月入ってからかな、右手が前へ滑る頻度が増え、
案の定、内側にある親指?爪の付け根が赤く腫れ出して…


(2月20日撮影分・あんま赤みがわかりませんね(- -;))


こんな風に滑るんですぅ


2015年3月28日 | 記事へ |
| ・住居環境 / ・使用品 / ・チョビ闘病記 |
2015年03月12日(木)
寝たきり対策@湿気
10月末から始まった寝たきり生活、
すべてが寝たきりというわけではなく、上半身が若干起きれてる?というのか…
ゆえに、同じ方面ばかり下側にするより、
半分ずつぐらいの割合で入れ替える方がいい、と、言われても、
当人は向きが変わると同じスタイルを取れず、けっこうイヤがるわけで…

“逆側”が気になりつつ時は1月

逆にして寝かせてみた時の様子(1月7日)


いつものように頭を起こすことはできません。


病院で耳タコ言われた“床ずれ”…の、前に、
やっぱりまずは皮膚の状態やろう、と、持論揺ぎ無い私。
穴があいてしまいやすい弱い皮膚、病気状態の皮膚、にならんべく、まず予防。
 
※画像はすべて1月7、8日のものです※


えと、今までは、一番上になる敷物、枕カバーを
足先、お尻の下、糞の出た先、とにかく全面に敷いていたのだが、
蒸れを助長してる感があったので、折り曲げて設置。


枕カバーの上で排尿すると、そのお湿りが上にも広がって、
お腹の下まで湿ってたりするので、絶対かからないように、と。

最初、枕カバーの上にsusuバスマットを設置してみたのだが…
口が届いたようで…


必死にジグソーして、おそらく、ほとんどお腹には入ってない、
かな、と思えるも、タイミングよく野菜の食いつきが悪く、
食べきるのにも時間を要したことから、久々のプリンペランを投与したり…。

…ちなみに、このプリンペラン、いつ処方されたものだか(;´Д`)
「プリンペランは原液で、混合してないから日持ち大丈夫」って
どの先生だかが言うてたような気はするが、もう1ボトルさらのがあるからと廃棄。

さら、言うても、12月12日処方分( ̄ェ ̄;)  
投与は1月7日。1ヶ月弱やし、こちらはさすがに大丈夫やろ( ̄∀ ̄;)

1月8日の寝床環境


2015年3月12日 | 記事へ |
| ・チョビ闘病記 / ・住居環境 / ★ウサギの健康 |
2015年03月03日(火)
早くも撤去。
12月15日(月)

やっぱり低反発マットは暖妨害とす“〆( ̄  ̄*)

帰宅してから食べさせる盲腸糞が冷め冷めで、
今日は、日中も就寝中なみに気温は下がってたし、
そら、厚み5センチくらいあるもんなぁ、こらアカンわ、と撤去。

寒い間は毛布やらを重ねてしのごう。
ホワホワ厚みのある毛布、こないだ見たけど買わんかった…
また、週末に出直しや、しくったなぁ。

そや、床材使用のバスマットもベリベリなるから撤去(;´Д`)



住居環境、なんとかやり直しやり直しで壁面はいい感じに仕上がったかな。




私の、小さい頃から変わらぬ趣味、部屋の模様替え( ̄。 ̄ )

2015年3月3日 | 記事へ |
| ・チョビ闘病記 / ・住居環境 / ・使用品 |
2015年02月24日(火)
12月7日(日)
12月7日(日)

昨夜かじってしまったのペットシーツ、では無く、糞にが混じってた(;´Д`)


簡単に千切れる繊維であってくれ、と、期待空しく…
 

  

これ、タオルかシーツか、明らかに人間ものの糸だな…。
危ない危ない、怖い怖い、出てきて良かった(ノ_−。)

その後、透明のネバが…


こういうの、私にしたら見慣れた排泄物です、が、
チョビでは見たことなかったとちゃうかな…。

糞は小さく胃腸ヤバイかも( ̄ェ ̄;)

急激な冷えはウサギでも胃腸にくる?
耳とか、温かみは保持できてるが、確かに気温はかなり低い。
部分的な温めではアカンのかな…
部屋全体を温めるのって、…ん〜 したくないなぁ(- -;)
大敵なのは温度差だから、それに対処はできてると思うのだが…。

休みの日は、たいてい盲腸糞も出たすぐから、全部食べさせられる♪
この利点はすごく大きい。ものすんごく大きい!

野菜の減りが悪いので、水菜を止めてみようかな。
水菜って、栄養価は知らんが(;・д・)ノ
カルシウムは少ないし、ええ野菜なのだが…
一時は好んで食べてたのにねぇ…。


出遅れたが、私側ベッドの寒さ対策追加(;´Д`)


床面は至極冷える、自分が感じてからの対策になってしまった…。
一番下にアルミスポンジ?その上に厚手毛布を追加した。

寝床の環境も、手の置き場所の改善?


めくってみる


突き当たりがある方がいいように思えたので、湾曲させてみた。

今夜から抗生剤投与も開始“〆( ̄  ̄*)
2015年2月24日 | 記事へ |
| ・チョビ闘病記 / ・住居環境 / ・季節対策 |
2015年02月10日(火)
11月25日(火)
11月25日(火)

明け方、90度動いて背中が奥の柵側に…
いつもと違う景色に焦る私は、つい慌てて本来の景色に即修正してしまう。
撮影してからでも危険はないよな状況やのに…。…素人やもんね。

戻す際、糞群が盲腸糞に見え口をそちらにして置く、
が、見間違いか?画像では形跡なしだな(- -;)


いつからそっちにおったんか…、元に戻したとたん、牧草をバクバク。

様子見ながら、2度寝、3度寝…
本ちゃん起きる頃には休憩モード。


野菜はあまり進まない感じで、いつもの半分くらいを食す。
ミントは食べなかった。乾燥野菜は食べた。

水は念のため、ボトルと器で設置。
最初、器手前に口を着けた、がペロッとしただけ。
家を出る前にシリンジで与えるも飲まず。
あんまり水飲まないなぁ。野菜消費量も減ってるのに…。




帰宅 

びっくり、また朝と同じ向こう側に(・Д・;)


さすがに撮影できた


盲腸糞がそこ(この体勢で)にあるということは…もう、お昼前には移動してた?
とりあえず向き正して、盲腸糞をセルフで食べてもらう。


野菜はがっつかない。促してちょっと食べる。
味がおかしいか、と、自分でも少し食べたが異変は感じない。
今日は、アルサルミン(胃腸粘膜保護剤)も飲みきるのに時間がかかる。

軽めのくしゃみが数回出る。涙も少し増えてきたか、
環境の問題、食の問題、…ひとつも解決しないや…。

食の具合と比例な糞


・・・体重量るの怖いな・・・


とにかく乾燥野菜やおやつ類、食べるものを次次与える。
とにかく食べて、胃腸を動かして欲しい。
野菜器を前に、牧草をちょちょっと食べたりする。

残りわずかのプリンペラン、0.7ccほどか、久々に与える。(処方は1.5cc)

今日はさすがに仕事疲れが…
年末までは、朝から手の止まる事なく動きっぱなしだろうな…。
トイレ(外)は走っていく、洗い物のあとのハンドクリーム塗る間なし、
あれしてこれしてあれしてこれして、しどおしで夕方になる。。。

チョビの調子もイマイチっぽいので、手を添えてちょっと仮眠。
。。。のつもりが、11時過ぎまで寝てしまい。。。


でも、おかげで? 
糞はたくさん出たし、形大きさもマシになってた(^-^;)



その後は野菜もまずまず食べ、シリンジ水もたくさん飲んだ。
ステロイド作用か?と思ったが、毎日投与に対して、毎晩こういうわけでもない。
日中、ほとんと飲まず食べずだったからかな。…対策せななぁ…。


お昼休みに一旦帰宅、とかも考えるが、これからは、残業ならんために
昼休みも仕事する日が増えるだろうし…
一旦帰宅となると、時間的に、お昼ご飯を道中で、となる。
歩きながらパン食べりゃそれで十分なのだが、お金が痛いな…
チョビ野菜のおこぼれ茎、芯をお弁当のおかず、みつばオムレツw
エエ感じにまわせてるのになぁ。


っと、こうしてウダウダ書いてる合間みて左手で撫で撫でしてたら、
久々にアゴ下げ!! むちゃ久々♪


嬉しさあまっていっぱいシャッター押しましたっ(^∀ ^ )



このポーズが見られると、ひとまず胸の心配は払拭かな。
呼吸が苦しかったら胸が圧迫されるようなスタイルはしないだろうから。
体もまずまずリラックスできてるかな。

ま、いつものパタン?
食が心配な時は、案外、呼吸は大丈夫なことが多い。たまたまかしらんけど。


仮眠してもたので、もう深夜1時半を回る…。
寝床へ移動させるのだが、すごく食べてる時は、それを邪魔したくなく…。
今夜はシリンジでの水もよく飲む。
が、シリンジの量はしれてるので、「たくさん飲んだ」と勘違いしないよう注意。


就寝時の器設置は止めました。(^-^;)
夜はボトルで飲めてるし、食べれないなら邪魔になるだけだから。
壁面の網を少し変更したのでボトルの固定が甘くなってるかも…
ボトルは揺れると滴りが発生するから要注意。
2015年2月10日 | 記事へ |
| ・チョビ闘病記 / ・住居環境 |
2015年02月09日(月)
チョビとケンカ。
11月24日(月祝)

この日は朝から盲腸糞が出る。続いて出るのかと思うと間があくのだが…。
毎日早朝に出てくれれば、その分だけでもリアルで食べさせれるのに…。

朝野菜まずまず、ハーブも市販ものが無くなり、姉宅のんを混ぜて完食。

お昼前にまた盲腸糞。
…盲腸糞て、そんなに間空いて出るもんなのか?
っていうか、盲腸糞の割合ってどれくらいなんやろう…。

鼻はかなりおだやか、止まり具合も鼻穴の線がすごく細く
閉じてるように見えるぐらい良好。


2015年2月9日 | 記事へ |
| ・チョビ闘病記 / ・住居環境 / ・使用品 |
前へ
新しいページ 1新しいページ 2

↓詳しくHOMEへ↓

頂いたのは1匹だったのに

…我が家へ来てちょうど

1ヶ月のある日、突然出産

生まれた子の中には

毛の生えないウサギが…

 

「イマドキのうさうさライフ1」
2006.8〜2014.12.22

「イマドキのうさうさライフ2」
2014.12.23〜2017.1.31
 
新しいページ 1新しいページ 2



新しいページ 1 新しいページ 2

HP「世にも不思議なウサギ

生活」を元に描かれた作品

作:いとう今昔

 

彼らがこの世に生まれた

理由があるとすれば…。

 

新しいページ 1新しいページ 2

Special Thanks

頂きました(・∀・)

漫画『ぼくの友達』

作:いとう今昔

新しいページ 1新しいページ 2

私は繁殖しません

    

 

単なる宣言バナーです

ただの言いたがりんです

貼りたい方はご自由に。

◆メンバー紹介◆

ありす
2004年6月14日生まれ

2005年4月我が家の
里子となり約1ヵ月後
わけわからん出産
パニック状態の私を
支えてくれた
初めてのウサギ

−2009年3月7日
胸水による呼吸困難
との闘病約3ヶ月を
経て亡くなる。
※胸膜由来の
膿胞による胸水
詳しくは
コチラ
チョビ
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
カジカジアピールと
足ダン攻撃が激しい
長年大病なく最後の
1匹の座を勝ち取る
−2015年7月29日
2014年3月末に
悪性リンパ腫を発症、
同年10月からは
老齢性と思われる
寝たきり生活に突入
最後は重度の肺炎にて
だいな
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
びっくり顔が特徴で
すぐゲージ奥へ逃げる
私の目を伺いながら
悪さする実はツワモノ

−2008年3月1日

急性毛球症(腸閉塞)
にて病院で亡くなる。
詳しい経緯は
コチラ
ムスティ
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
幼少からマイペース
攻撃性がまったくなく
面白いやしキャラ。

−2012年11月18日

前年末より胸腺腫との
仮診断のもと闘病、
7月には下半身脱力
半寝たきり生活開始
10月には胸水発症
呼吸器不全にて亡くなる。
ひめ
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
友達が勝手呼んでた
名をそのままつける
らしくツンデレだったが
闘病時はベッタリだった

−2012年6月22日

前年末より胸腺腫との
仮診断のもと闘病
ステロイドの副作用が
激しく、著しく低下する
免疫力に立つ瀬なく
誤嚥性肺炎で亡くなる。
スクービー
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
不秩序な交配による
遺伝子の突然変異にて
無毛で生まれ育つ。
男らしく激しい一面あり。
彼なりの換毛で薄く
産毛に覆われたことも。

−2011年9月6日

長きに渡る胃腸不良の
日々を過ごし、発症した
盲腸便秘(ガス)、治療
の甲斐なく亡くなる。
※患ってきた数々は
記事分類・スクービー
シャギー
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
スクービー同様で
無毛で生まれ育つ
やんちゃで危険な
場所にも侵入多々
換毛はなく、毛布も
上手に使いこなす。

−2010年7月31日

長きに渡る胃腸不良の
日々を過ごし…何かが
違った?に気づけず
末端にて亡くなる。
※患ってきた数々は
記事分類・シャギー
スカイ
2004年(推定)
10月11日生まれ

2008年10月某牧場から
引き取ったよそ者
いじめられたか、鼻、耳
目ぇと男の勲章満載
飼い主大好き甘え上手
な一方で、きちんと
わきまえるおりこうさん

−2013年1月1日

前年9月に腎臓結石
腎不全、11月には
毎日自宅で点滴行うも
改善なく亡くなる。