合わせてスクービーの歯。
まず、毛布の汚れ。
2月中頃、妙に暖かい日が3日ほど続いた。
また寒くなるなら、暖かい日なんて要らない…。
2月後半、シャギーは前からなのだが、スクービーの方でも見られた現象、
ハウスの中、切り株の中の、糞汚れがひどくなる。
(これはスクービーのハウス内の毛布)
1日1回でなく、朝晩、毛布の取り替えが必要になってくる…。
って、問題はソコでなくて…。
「何やろう…」と、気になったので
2月25日病院へ行った際、持参し、先生に問うてみた。
「やっぱり水分(多々)なのかなぁ…」とな。
(スクービーも水分摂取量は、毛のある子に比べると少し多いです。シャギーほどではないけれど…。)
本格的にヤバい下痢なら、もう少し食べた物も付着するはず、ともな。
「まぁ、きちんと温めてもらってると思いますし…」とも言うてた。
…温度調節が、私の提供する環境が、うまくいってないんやろか…
でも結局、「他に普通の糞が大量に出てるようなら、まず問題ないかな」と。(  ̄_ ̄)
“毛布の汚れ”以上.....“〆( ̄  ̄*) ササッ
*************************************************************
続いて、スクービーの歯、素晴らしきスクービーの歯(ノ_−。)
前回の歯切りは2月2日だった。
頭の中で、「だいたい2週間ペース( ̄-  ̄ )」って思ってたので、
それまでの期間、ケージ柵越しに、無理のない程度でムニって、
急速に伸びてないかだけを、簡単にチェックしていた。
裏返して、念入りにチェックするまでもなく、2週間ほどが過ぎ、2月19日病院へ。
体重は約1.9Kgで、ほぼ増減無し。
そして歯、なんですが…
(」゜ロ゜)」<なんとッ!
ほとんど伸びてないッ!!! (ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォン
毎度の下の左の歯の先っぽを少しだけカットするだけで済んだッ!
いいぞッ!スクービー!(ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォン
無論、原因があるか否かを探る必須(謎)
…実は、その間に、思い当たる変化が1個だけあるのです…。
毎晩、大量に与えていたソフトチモシーが、ちょうど残り少なくなり、
出し惜しみをしてた私。
普通の1番刈りの固い牧草も常に大量入ってるねんから…と、
必死に入手するまではしなかった。
私個人のまったくの仮説ですが…
スクービーの不正咬合は、前歯のみで、ある程度自分でも削れてるレベルです。
それ前提の仮説です、くれぐれも。
ウサギは、牧草を奥歯で磨り潰して食べます。
そうする事で、伸び続ける歯は、うまい具合に削れて行きます。
その際、必然的に、モグモグするから、前歯も擦れて、削れます。
それを利用しよう!
牧草をたくさん食べてもらって、一杯削り仕事してもらおう!と、
食いつきの良いソフトチモシーを大量に与えてたのですが、
柔らかい牧草なので、咀嚼(?)の回数や、力加減が弱くて済むんですよね、きっと…。
ソフトチモシーが無くなって、スクービーは仕方なし?!に、固い牧草を食べます。
無くなった分、今まで以上に、固い牧草を大量に食べます。
そうする事で、今まで以上に、しっかり削り仕事をさせられて、
結果、伸び率を減らせたのではないか、と…。
と、言うのも、こないだ、各ウサにソフトチモシーを大量投入したところ、
みんな一斉にガッついてるのに、むちゃ静か!!!
「あんたらホンマに食べてるん?!」てなぐらい、
あの、牧草を食べる独特な音が聞こえないのです。
近づいて耳を澄ますと、「あ、ちゃんと食べてるわ、聞こえるわ」ってなレベル。
…ま、普通に考えたら、柔らかい牧草なんやから、そらそやろ、って話なんですがね(。--)ノ
そう、張り切って、ソフトチモシー5キロ買いしてしまった後でしたが、
残念ながら、スクービーには、固い牧草で頑張ってもらう事に…。
(少しはあげますけどね)
そうして、3月9日、自宅でチェックした際に撮影した前歯。
ちょっと、ボケてますが、はい。ほとんど伸びてませんッ!
が、よくよく見ると、下の右側の端が、少し尖がってる感じでした。
( ̄ェ ̄;) エッ? 歪み方変わった??? と、思い、記事を書くに当たり;^^)ノォィォィ
先ほど、3月11日夜、ケージ柵越しにムニっとチェックしましたが、
尖がり、無くなってました(^ノェ^)コッソリ
むちゃ綺麗なラインに見えたのだが…まやかしやろか…。
とりあえず、 やったねッ!スクービーッ!です。 ヾ( ・∀・)ノ
私のウサギ人生がツイてるのではなく、スクービーがツイてるんだね。
ラッキーラビットやね、スクービーッ!ヾ( ・∀・)ノ
|