相変わらず、シャギーの食が落ち着かない。
スクービーは、加工品(材料混ぜて、練って、固めて…系)を頑として食べない。で、
諦めついてるんやけど、シャギーは、食べへん事は無い、からなぁ…。
ほな、ペレット類食べてもらうんが楽やん?
(※牧草は常備してますが、まあほとんど食べません(  ̄_ ̄))
3月1日、久しぶりにこっちエリアまで進出してきた時の様子。
コンフィデンスに疑問持った話をしたかいな…
「体が吸収できてる」思いきや、実は、便秘の元になってるんちゃうか?て疑問。
こないだ先生に打診してみた。
「コンフィデンスを食べると、確かに体重は増える、が、バンバン増えて、
出す糞は減って、挙げ句、しんどなるんか、食べへんくなる。
吸収してるんじゃなくて、胃腸に溜まりこんでるのでは?」
先生的には、“吸収してる”説が有望なご様子でした。
3月9日、夜のナデコタイムも受け入れ態勢。
まあ、そんなコンフィデンスも食べなくなり…
3月11日撮影
掃除が済んだら、シャギーをこちらへ、次のチョビをあちらで遊ばせ、シャギ抱っこ開始。
元気な時は(?)何か食べるので、毛布をかけて食べ終わるまで抱っこは待ちま。
咀嚼が多いから消化も良い みたいな文句があった(ような気がした)
ウーリーのシニアブルームも混ぜて与えたりしてたが、結局毎度の結論が出る。
「食べる時は何でも食べる、食べへん時は、何でも食べへんねん。」
わかってんねんけどなぁ〜。
そう、わかってるから、それ以上、何でもかんでも試す浪費はしていない。
ついに、シャギーもスクービー同等の食になるのか…と、諦めかけたりもしたが、
野菜もしっかり食べるわけでも無いんよな…。
3月26日、フリーズドライイチゴの粉末を振りかけたり…(^-^;)
※たまに気ぃ向いて入れますが、牧草ペレットも食べませんよぉ〜
体重は、今現在、1,7kg弱。
何となく、これ以上増える事が恐いような気も…。
断然、少ない数字なのだが… 何やろう…
体重が増え出すと、調子が低下するような…
振り返ると、そんな気がする… から、から?
って、その主軸が下がってきてる事の方が何より恐い…、やな。
3月12日、ウワサの張り切りアピール。
空腹感はあるのか、張り切って、ハウスペシャンコにしてアピールするが、
何でも食べるわけでは無いし、ペレットだって残ってる。
「シャギにゃんの食べるおやつ無いわぁ〜」とか言いながら、
ソフトトリーツ(イースター)を与えたら、食べた。
( ̄ェ ̄;) エッ? こんなんペレットとどこが違うんよ!
最初の1個だけ、かもしれんと、2個目を与えると、シャっ!と指から奪い取り食べる。
3個目も、4個目も…。
「肥満に注意して、与える量は…」と、注意書きがあるが、
他あんまり食べてへんから大丈夫やろう、と、器に2個くらい入れといた。
翌日には無くなってた。ペレットは残ってるのにぃ〜。
え?! ( ̄□ ̄;)))) ソフトトリーツを主食に?!
…それは、会計厳しいわぁ(;´Д`)
でも、その夜、食が落ちまして…( ̄∀ ̄;)
ソフトトリーツの食べすぎが原因、では無いと思うけど、
あんま与えすぎはヨロシクないんかな、て事で、ソフトトリーツを主食案は無事にボツ。
3月26日撮影。
お腹は変わらずボッテリしてる事が多く、背中を見ると、痩せたか…。
何度かソフトトリーツには食いつく事を確認した私は、
「ソフトトリーツの“何”に!食いついとんや」と思案。
すぐ答えは出た。
たぶん、「乾燥ローズマリー」と「乾燥カモミール」やな。“〆( ̄  ̄*) ササッ
て事は、その2種が入ってるペレットを探したらええんや(・∀・)イイ
そして、叶ったペレットが、ヘアボールコントロールだったのだ…。
ちょ、毛ぇあらへんのにヘアボールてぇ…
3月26日、お外タイムで毛づくろい。
オトコマエいっしょあがりッ
以前、このペレットをチラリ調べた時に、
「大して繊維も豊富でないのに、何が毛球症予防やねん└( ´-`)┘」て思ったんよ。
よくよく見ると… 繊維ではなく、油で予防! て、スゴクない?!
ちょっとビックリしたわ。そんな手を使うんやぁ〜って。
「食用油脂により物理的にスムーズに毛球の排出を促し…」て書いてある。
確かに、一理あるが、それって病院での対処であって、
実生活に組み込める点だとは思いもせんかった。
今まで気づかんかったが、それを踏まえて見比べると、
成分表にも驚かされる、粗脂肪の数値が7.0%以上と、ズバ抜けとる。
3月27日、前に書いたホッペの黒っぽい…て、画像じゃ薄いぃぃ…。
…うん、毛は無いよ。
でも、腸の流れがスムーズに… なるんであれば、繊維でも油でもどっちゃでもええか?!
パパイン酵素とかちゃうから、胃腸を傷つける恐れも無いやろうし…
3月31日、ソフトトリーツは食べるねん、の図。
何故か、体を反って食べる。
あとは、コンフィデンスの調理。
他とは違う反応を見せたのは確かやし、先生は「吸収してる説」を有望視してるし、
やはり、願わくば、少量でもいいから定番として食べさせたい。
で、またまた?! ベランダ菜園のローズマリーの出番♪
今回は、山盛り採取して、お茶パック(?)に入れて、
それをペレットと一緒に瓶に放り込んで、匂いつけをしてる。
その2種合計12gぐらいを朝晩で試す。(一般的には少ない思うよぉ)
(朝は、乾燥野菜少々と、
サンコーのミックスブレンドとか言うのん(ミントがエエ香りなんよぉ♪)を混ぜて
晩は、生野菜一掴みぐらいと、草類おやつ器も別途用意。)
そして欲する。
(笑) 先、笑ろてもたわ。
結果?
「食べる時は食べてるよ、
でも、食べへん時は、残ってるし、いっぱいこぼれてる。」
言い換えてるだけで、結局、毎度の結果と一緒やーん(/TДT)/
ザ・シャギー。
|