2010年01月24日(日)
年明けシャギー。
1月1日夜のお外タイムでのシャギー



まずまず順調2010年をスタートさせたシャギーだったが…

2010年1月24日 | 記事へ |
| ★ウサギの健康 / ・シャギー |
2010年01月06日(水)
くずれはじめた“週末病”
シャギーの調子が怪しいなぁ…と思う瞬間
「は!( ̄□ ̄;) 今日何曜日?! …っチ、やはし土曜か…」とか、
シャギーの調子が絶好調なときも、
「あ、( ̄‥ ̄;) 今日、もしかして… 水曜日やな。」とか…
シャギー曜日で生活してる最近、だったのだが…

ちょっと、ちょっと、ナニかが、変わってきたかも?
…狂い始めたのかも…(  ̄_ ̄)

元日夜のお外タイムでのシャギー
  動画いいなぁ〜(´ー`*)



↓ えと、中身は去年、前回の続きで12月25日から大晦日までぇ。 ↓


2010年1月6日 | 記事へ |
| ・病気、病院 / ・シャギー |
2009年12月27日(日)
病名は何にする?
早い時で、金曜日中のペレットが残り、夜には完全に落ちる
土曜1日様子を見て、日曜ボチボチ復活してくる。
月曜火曜と上向いてきて、水曜木曜辺りに絶好調を迎える。

…振り返るのが怖いんやけど、もしかして、春からずっと、このペースやったりしてぇ???


12月18日(金)

日中もOK!絶好調を持続させたシャギーさん。


2009年12月27日 | 記事へ |
| ★ウサギの健康 / ・病気、病院 / ・シャギー |
2009年12月23日(水)
なんか、狼少年みたいやん…。
12月11日(金) 1.80kg

日中分のペレットが、少し残っていたので、もう下げよう、と、器を持ったら、
残ってたペレットが、カタカタカタと、器底の端に集まった。
すかさず、ガッつき完食したシャギー

その後、夜、お外タイム前お約束の生野菜(1器目)を投入。
欲して欲して、まずはニンジンからガッつきだす

その後、私が晩ご飯を先に済ませ、スクービーから順にお外タイムが始まる。
好調時は、その時点ですでに、器は空になっている、のだが、この日は、まだ残ってた。 

ついさっき、まずはニンジン!と、いつもの選択で、ガッツいてた姿を見たとこやのに…
ニンジン3欠片くらいのところで止まってる。

スクービーのお外タイムが終わり、シャギーの番なのだが…当人、こんな感じ…。


(残ってた野菜器は撤去済。…“リラックス”、ではなく、“しんどそう”が正解かと。)

「…はぁ… きたか…。」
2009年12月23日 | 記事へ |
| ★ウサギの健康 / ・病気、病院 / ・シャギー |
2009年12月17日(木)
何とかして“繊維”!
「あんなぁ、あんたな、ウサギやねんで。ニンゲンちゃうんで。わかってるぅ?
 あぁんたウサギのくせに牧草食べんでどぉないすんのん?!
 ウサギなんかな、牧草食べてナンボやねんで!
 ホンマ、どぉなぁいすんのん!
 もうな、牧草食べへんてな、それな、終わってんねんで
 もう、シャギにゃん終わるん?終わるんか?ちゃうんやろ!?
 ほな、牧草食べな、もぉ、知らんで!」

とかとか… いろいろ説教たれてみるが…

( 。-x-)-x-)-x-)...シーン...


        
奥歯に問題は無いねん。
不調が長引いてる間に、牧草を食べなくなってしまったシャギー
まったく食べへんわけじゃぁないよ。
でも、数本ぐらい、とかやったらソレに近いか。手つかずな日もあるし。

“食べなくなる”と、とりあえず、何か“食べて欲しい”との思いから、
おやつにトライする。んでまた、おやつ食べるんよな。でも、それ以外は食べへん。
胃腸を動かしたいがために、とりあえず、とりあえず、で、おやつを多めに上げてしまう。
(だって、それ以外食べへんねんもぉーん!@飼い主の言い分)

不調が続いて、波が来るたび、それを繰り返していたかも…。
「できるだけ、繊維の多いおやつを…」 て、あらへん。んなもんあらへんがな。
おやつの繊維分なんて、めちゃくちゃしれてるやん。


くわえて、シャギーの場合、おやつ、野菜、ペレット、牧草の順番で…
不思議なもんで、ペレットを食べだしたから、って野菜を減らす、はては無くすと、
何故か、ペレットも食べなくなる…
牧草を食べて欲しいから、ペレットの量を、少し減らしてみたりしても…
結局、牧草どころか、ペレットも食べなくなる。

んでまた、体重の減少が激しいから、食量の操作が非常に難しい。


そんな食生活やったから、ちょっとしたストレスにすぐ病られちまうんや、胃腸が。
繊維が全然足りてないから、すぐ具合悪くなるんや、胃腸の。


シャギーの胃腸には“悪魔”がおるんや。
「もぉ、おやつだけで、ワタシは、やっていきまぁ〜す♪」って悪魔。
「ああ、ああ、牧草なんか(口から)入れんといてぇ〜要らん要らん」って悪魔。
 
まずは、その悪魔を追い出すべく、脱!甘い系おやつ、な生活を強いた。
んで、次、
草食動物やのに、繊維不足の食生活じゃ、そら胃腸も、本来の動きがでけんわな。

てことで、繊維

…あのさ、パパイン酵素はええからさ、繊維のサプリを作って欲しいわ…。
と、牧草を食べないウサギの飼い主は至極思うのであります。

て、あったんよ繊維のサプリw 愛用してたもんw


でも、廃盤になってん(  ̄_ ̄)  私は、めっさ買ってたのにさ!



んで、9月頃やったか?
ここでリンゴ玉と称してた創作品
牧草の粉と、ペレットの粉をリンゴジュースで混ぜ混ぜして、団子状に丸めたもの。

期待したほどの効果が見られなかった(?)のと、
作る手間もあるし、残ってしまうのもったいないし、一応、ナマモノ?なので、
あの、温かぁ〜いケージ内に長時間入れておきたくないし…などで廃止し、
乾燥させるという手を使い、品替えをしてみた…


(こんな可愛いウサギ型やなくて良かったんやけど、押し型がコレしかなかった( ̄∀ ̄;))


牧草の粉と、牧草ペレットの粉リンゴジュースで混ぜ混ぜして、
ギュっと絞って型押しした。
想像では、生クリームのデコレーションみたく、あの袋型の搾り出すやつあるやん?
あれで、シュー、シュー、と…  出るわけないわな。
次の想像では、
巻き寿司みたく、細長く丸めて、ナイフで、パスっパスっと…切れるわけないわな。

牧草の粉、って言うても、本気で粉末!てわけでなし…
その分、繊維は豊富そうじゃない?!


そして、窓辺で干す。( ̄∀ ̄;)


レンジやトースターとか、色々考えたが、“熱”を加える事がどうなんだか…
わからんかったから、いっその天日干し@室内。


でもね、案外、3日か4日もせん内に、いい感じに乾燥してましたよ(^ノェ^)コッソリ
ただ、最初に型押しする時、思いっきり、力込めて、押し押しせんなぁ、
すぐ、ボロボロ崩れてしまうんよ…。 むっさ力んだんやけどなぁ…。


さ、試食ですぅ♪ シャギー器に忍ばせてみました。


結果は…

なかなか、惨敗でしたぁ。 (/TДT)/シャギめぇ・・・・



あんたのためにぃ、やのに…。
ちなみに、スクービーは、
「私ののクッキーを食べなさい」と脅して、半分くらいは食べてくれた。
他、スカイも、無言で食べてくれたが、白3匹はアウト

なぁーんか、手間暇かかるわりには、ええ反応も頂けず…、
粉類は、密かに集めてる?匂いはあるものの、作る気力は今んとこ無いなぁ(  ̄_ ̄)



話は、ちと、戻りますが…繊維のサプリて…
(・o・)アッ・・・ 人間用のんであったやん?!


そう、イージーファイバー
とりあえず、先走り購入し、病院ついでに持参、先生に相談。
“繊維”と言っても、色々な種類があるらしく…
(乳酸菌の時も、同じく、乳酸菌=1個 では無いって話聞いたなぁ…)
その頃、近々ウサギの勉強会みたいなのがあるらしく、「そこで確認してみます。」と。
パソコンに、質問次項をまとめてはったのにぃ…

こないだ、ウサギの胸の病気の勉強会(?だったのか?)があったらしく、「そうそう!」って、
張り切って(?)ありすのカルテを持ち出し、この件に関して聞いてきた、と。

「…先生、イージーファイバーの件は?」
「あ、…。」    ・・・(  ̄_ ̄)

いいんですよ。実は、機会があって、他の獣医師にも聞いてみてたのですよ。
その獣医師曰く、
イージーファイバー水溶性の繊維なので、ウサギに有効な繊維には成り得無い、
 意味が無いのではないだろうか…」 てな感じでした。

で、その獣医師は、コンフィデンスというペレットを薦めてくれたのだが、
調べてみると…繊維の量は、他のペレットと変わらない
ただ、「カルシウムの含有量を制限」とかって言葉…。
カルシウムの量自体が少ないわけじゃない、何?何なん?どういう意味?

確かに、結石などのウサギさんには、オススメしてると先生。
他のペレットと似たりよったりの成分表示(量)なんですが…」と突っ込むと、
獣医師が絡んでるから、物自体の信頼性とか…何か、その手の事を言うてた。
“ウサギ(草食動物)にとって、余分なものが混じってない”って事か?

泌尿器系(?)怪しげなシャギーではあるが、特にオススメはされなかった。
それより、とにかく、まずは、繊維


はぁ〜。
結局、
草食動物のための確実な繊維摂取で、牧草に勝るモノ無して事か…。



とりあえず、ウーリーのイタリアンライグラスは、まずまず食べてくれたので、
それを多めに与えといて…今は、牧草市場の2番刈り(ソフトタイプ)や、
パスチャーチモシー(三番刈りソフト)などに切り替え中。
(期間限定牧草を定番牧草にしたくないため。)
何か、牧草も、あちゃこちゃのん、いぃ〜っぱい在庫してもてるわ…。
2009年12月17日 | 記事へ |
| ★ウサギの食生活 / ・シャギー |
2009年12月12日(土)
ぎりぎり。
もぉ、たいがい落ち着いてよ。

寒さ対策、“保温”という視点からもOK。
排尿の様子異変に関しても、飲み薬でOK。
繊維摂取… とりあえず、ライグラスやけど、食べてくれてる、て事でOK。
足の裏の塗り薬、1日2回は守ってる、場合によっては、3回や、
  長時間(足の裏を休ませるという意味で)裏返し休息も行なってる。

12月11日時点、上記対応ですべてクリアできてる。
体重も1.80kg超えをキープ。

でも、でも、このドキドキ感は何やろう…(  ̄_ ̄)

2009年12月12日 | 記事へ |
| ・病気、病院 / ・シャギー / ・使用品 |
つづき。
一つ前の記事『“ウサギ”という概念を捨てる。』の続きです。


       
11月28日(土)
日中、食の進み具合が怪しくて、夜は全然
お外タイムで、排尿の様子もおかしく
また地面にお腹を故意につけて?明らかに調子の悪いポーズで休む。

歪んだ伸びをして、走り出すでもなく、また座る。
ゴロンをしてすぐ起き上がる、を、2回ほど繰り返す。
(念のため、足の裏をチェックしたが、傷は無い。
 若干の腫れは感じるが、そこまでとは思えない。)

夜、長めに時間を取り、しっかり温めてやるが、効果は無し

その後、ハウス内で、ドッタンバッタン暴れてる???
覗くと、おもむろに、ハウスから転がり出てきて、そのまま寝転んでる…
げ、死んだ?死んだん?! え?え? と、思ってしばらく様子を見てると、
ムクっと起き上がる。

そのあとも、ケージの角付近で、ゆっくりケージ側面に倒れるようにして
もたれて休んでる?伸びてる? 何かもぉー怖いぃー(;´Д`)

ホンマに、“そのまま眠るように亡くなってしまうんちゃうか”
“明日の朝、起きたら、死んでんちゃうか…”

…として、…ワタシ、チャント、カナシメル ヤロウカ… (  ̄_ ̄)
とか思ったり…するほど、正直、疲れてます…。

でも、ちょと待て、コレ、にもあったなぁ…( ̄-  ̄ )
4月後半か、ゆぅ〜っくり力尽きるかのように、横たわり…って…
そん時、先生に「今の状態で、眠るように亡くなる事はありますか?」って確認した。
「…今の状況では、まず、無いかと…」 て返事もらってる。

ただ、今回は、ソレ+排尿の様子がおかしい。 てのが大きいなぁ…。

とりあえず、「また明日な!死んだらアカンで!」て激励してから眠りましたけどね。



11月29日(日) 生きてるシャギーを連れて病院へ。

 念のためレントゲン超音波検査(あ、今回はレントゲン写真もらってないわ)
 石らしきは見当たらない…。
 「やっぱり膀胱炎かなぁ…」 て診断でした。

 「慢性だと思います。」と意見すると、
 「ウサギの場合は、たいてい慢性です。」みたいな返事が来た。
 ぅふ、そらそうか。( ̄∀ ̄;)

 たいがい長いし、今回は、出てる量もかなり少量だったので?飲み薬を処方される。
 排尿時の痛み(があるとして)を取る薬と、殺菌やったかなぁ… 混合の粉薬
 ジュースに混ぜてOKならば、どんな薬でもOKです♪ @シャギーの場合

 1週間分処方され、症状が改善されなければ、他の薬を試してみる。
 効果が見られるようなら、もうしばらく、同じ薬を続けてみる。
 (おかげさまで後者でした。胃腸の飲み薬は効果無し!やったけど、コレはセーフっぽい。
  っちゅうか、今まで、薬無しで、ずっと復活してきてたから… て、
  いや、それアテにするのも、いつかは、爆発するかもょ、って
  危ない話か…。 薬様様って事で((φ( ̄― ̄ ))


排尿の様子がおかしい時は、合わせて、飲み水の減り具合も悪い
水分は取らせた方がいいだろう… て事で、
晩は、スクービーと同じように生野菜、器2杯を提供
ペレットは15gずつ(我が家の目安、約2キロの毛有で朝晩20ずつ)
置き場所が無いので、野菜が完食されてから、ペレットを入れるようにしよう。
スクービーより少なめだが、葉っぱ類のおやつもあげよう。
高級牧草でも食べてくれるなら、かまへんよ。 夜は多めに投入。
朝は、ペレットの他に、乾燥野菜を気持ち入れておくしぃ。


彼らの胃腸には、
ペレットよりも、野菜の方が合ってるのかもしれん
…とか、思える今日この頃…。


12月頭、あわせて、寒さ対策追加

ケージ置き場の向かって右側にも発砲スチロールを設置。


(陽射し取りのため全面にしてません。
んでまた画像はスクービーの場所ですが、シャギーも同様ですぅ)


こんな感じに。


(下には、断熱マット?とかキルトとか色々敷いてます。)



で、レンジでチンの保温グッズを、ハウス内に常設する事に。

付属のカバーは、毛の無いウサギには、心地悪いやろうってんで、
夏場、スカイケージで活躍してもらったワンワンボーン♪


ちょっと、キツイんやけど、平べったく仕上がりました♪



主に、ケージの開閉時間が長くなる時に交換。
朝のご飯タイム(ハウス内の毛布を取り替えたり、糞ポイポイもするから)
と、夜の掃除終了時に放り込んでおく、あとは、寝る前にも取り替える。

人間用ので代用しようかと思ったんやけど、(そっちのが安いから)
原材料?みたいなのを見ると、若干違いがあったので、動物用のをちゃんと購入しました。
(1つは頂き物♪)


…何かさ、値段てさ、恐ろしくマチマチよなぁ。
地元のショッピングセンターで、980円で売ってたぁ♪
かなりラッキーでした。たぶん、2000円くらいで売ってたりするやろぉ?


コレで一部。
「ウサギって、そんなに寒さ対策が必要なん?」 (( ̄_ ̄ )(  ̄_ ̄))いいえ


はクーラーの電気代が厳しいけど、やわぁ♪」 な、はずだのに…。


っと、ハウス内常設にレンジでチンを使用する事になったので、
 お薬タイムにシャギーを包む毛布は、人間用の電気アンカを使用してます。
 もう、コンセントの穴が足らんのよ(;´Д`)
 こないだ、隣の部屋から延長コードで引きいれましたわ(;´Д`)



こうして、保温重要に気づけた私は、
最高の保温手段、洋服かて、もちろん、何度となく試す。

11月27日のお試し…


でもな、やっぱり、着せた直後は、まとわりついてるものを、振り払おうと?
体くねらせ、ジャンプして…何か、おかしぃなんねん。


しかし、振り払えないとわかると? 案外、平然と、食べたりするんよなぁ〜。


でもでも、走ってる間に、(この服、特に編み物系やからやろうけど)手が足が、絡まったり、
毛づくろいし始めたら、食べそやし… 
うまく“これ着たら寒さマシ”て、学習させれてません。


それでも、動きの少ない、病院への移動の時などは、やはり着せてます。
が、道中、パニっくになられるのも危ないからなぁ… 考えもんですわぁ。


 今日もまた…病院行ってきまぁす
         
2009年12月12日 | 記事へ |
| ・病気、病院 / ・シャギー / ・季節対策 |
“ウサギ”という概念を捨てる。
ウサギは一般的に、冬の寒さには強い、と、言われてる。
そらそうや、密度の高い毛を生やしているから(覆われてるから)。

人間も、この時季、裸じゃ寒い
なので、分厚い服や、何枚も重ね着して、防寒する。

毛や洋服は、防寒の道具。 
という一点張りの思考を振り払えた時、やっとこさ、答えが見えた気がした。

難しくも何ともない。
それらは、防寒だけでなく保温という大役を果たしてる。

温もりを保つ、温もりを逃がさない。
熱を奪われない事で、温みが持続する事で、「寒くは無い」と思えるのだ。

っちゅうか、通常、そんな思考巡らせをイチイチせんわぃ!


ふぅ。むちゃくちゃ今更?! な感じだが、温めりゃエエっちゅうもんじゃなかったのだ
その温もりを、熱を奪われないよう、保てる環境が必要だったのだ。

それが、裸ウサギのための、本当の寒さ対策かと…。
      
   
11月22日(日) 1.77kg
食欲が落ちる、外での動きも無く、排尿のおかしな様子も見られる。
2日ほど、温い日が続き、食欲旺盛。8月のしくじり経験から、
今回は、その、旺盛に応えるべく、追加、追加で食べさせたが、結局、同様に落ちる

この日、寒かったの覚えてる?
朝は陽が差してたので、ケージカバーの毛布(窓側)を少しめくって外出したのだ。

夕方帰宅して、「しくった…」て思たわ。
陽が差す割りに、気温は上がらず、午後は雨と…。 

オマケに、毎晩欠かさず与えているセージ(ハーブ)を切らしていて…


11月23日(月) コレマタ急激な落ち、体重1.69kg
祝日で院長休みのため、いつもの対応(温めたり)で、様子を見る。

夜のお外タイムでの様子。


明らかに、お腹辺りが不調な座り方だ…。

セージの葉、2枚食べさせる。
 

11月24日(火)
昨夜も、今朝もほとんど食べず。
体重のボーダーライン1.70kgを切ってもたし
復活の兆しが無さそうだったので、久々に病院へ。

 待合室とて、ギンギンに温いわけではなく…
 手袋をしたまま、持参したレンジでチン(ぬくぬくグッズ)
 シャギーを毛布で包んで暖を取る、ウサギと飼い主…。(  ̄_ ̄)

 診察
 オシッコは、出て無いわけでは無い。少量ながら出てるのだ…。
 触診の感じで、石は無いと思われる…。
 (こん時、私のお財布が乏しかったこともあり)
 とにかく温めてぇ…で、様子を見るを選択して退散。

  上の前歯(両方)の中心に茶色い線が入ってた件、
   それも診てもらったのだが、…既に薄く消えかかってた…。
   この分じゃ、病的なもんでは無い、と…。

帰り道も、膝の上で、レンジでチンとシャギーを毛布で包んでおく。
車内は、暖房…。(私は全く必要としないレベルだが)

何か、家ついた時には、「ものごっつ寝てましたか?!」ぐらい、
温まって、寝ぼけてたシャギー…。
運転手の膝の上で、よー寝れるわ。(って、言うたるなよぉーワタシ( ̄∀ ̄;))


案の定?! 帰宅あとから、ポツポツ食べ出し、夜の野菜は、欲してガッつく
お外タイムでも元気満開シャーっ!て、勢いよく、オシッコもまともに出す。


11月25日の作業…
寒さ対策はエエけどやなぁ、なんか、いつでも薄暗いスクシャのケージ…。
天気のいい日は、せめて、を入れてあげたい…
でも、寒さはシャットアウトしたい…で、22日にしくった事を受け、改善を。

向かって右側、窓側にあたる方の透明ビニカーテンをボックス状(?)にする。


(また画像はスクービーですが、シャギーも同様です。
 見づらいですが、前面だけでなく、側面分を追加し、
 天井分と前面と、全部テープで止めました)


狙い通り、陽in、冷out…になってると思われる…。



それでも、届く陽は、わずかなもん…。
シャギー



スクービー



でもな、観察してたら、
彼らは、この時季(?)陽をよりも、暖の確保を求める感があるんですぅ。
なので、太陽の光を取り入れる事よりも、暖の確保を優先に考えての対策となってます。


んで、三寒四温か?

26日27日と、すごい温かかったやろ?

26日の夜、ふと部屋へ戻ると… 


「あんたぁ!何やってんのぉ〜(;´Д`)」



ひっくり返った切り株には入ってたが、
ぺしゃんこなったイチゴには、よー入らんかぁ〜?



あぁーあ、春が来たて勘違いしてるわ… てなぐらい絶好調
今までのパタンから、この絶好調を素直に喜べなかった私

次の寒さでまた来るでぇ〜。(  ̄_ ̄)

…案の定


※ 次の記事へつづく。

2009年12月12日 | 記事へ |
| ・病気、病院 / ・シャギー |
2009年12月11日(金)
寒さ対策、どぉこぉまで?
11月6日あたり、13日あたり、と、食欲が落ち体重減少に転じたシャギー
15日1.73kgをマーク。
足の様子から、ソレが原因とは思えない。

合わせて、食欲の落ちる時は、お外タイムでの動きも無かったり、
妙なポーズを頻発したり、力んでも出ない、出ても数滴な排尿が見られる。

ちなみに、お外タイムでは、ストーブの真ん前に陣取って…
表面焼けますよ、なぐらい暑くなってるが、耳は冷たいまんまだったり…

また、お外タイム終了でケージへ戻ると、通常なら、まず、ご飯にガッつくのに、
いきなりハウスへ駆け込む。んで、しばらくしたら出てきて食べる。とか、
長めの薬タイムで、十分温まった後などは、すぐさま何かを食べようとする。


やっぱり、“寒さ”なんか…

確かに、温かい日が2日ほど続くと、妙に絶好調になる時がある。
(食欲増加、体重も、1.8kg超えをする。)
んで、急に寒さの戻る時、どうも、そこが落とし穴クサイ感もある。
(食欲低下、体重は、1.75kg目指して落ちて来る)

…いったいどこまで?! 
と、ケタ違いに不安も感じる中、それでも、対策するしか無いわなぁ…。


11月2日、ストーブ前で遊ぶシャギー



出す糞は、相変わらずこんな感じで…。

2009年12月11日 | 記事へ |
| ・シャギー / ・住居環境 / ・季節対策 |
2009年12月10日(木)
「冬を待て」ということか…。
記憶を辿れば、“足が痛い”の仕草を久しく見てない…。
かろうじて、生え変わり?シャギー足の裏の毛は、消えたり増えたりしよる。
唯一、足の裏、だけちゃうかぁ。耳もやんわりそんな気あるけど…。

ウサギで、“毛が一番あって欲しい部位”は、
断然!絶対!足の裏!(*`ロ´)ノ
それを考えれば、不幸中の幸いか…。

言うほど、モサモサなってるわけでは無いが、毛が増えた事で、マシになったのか…
プラス「どこまでやねん!」てぐらいの寒さ対策が功を奏してるのか…(血行が良くなって?)


(12月1日の画像)


       
2009年12月10日 | 記事へ |
| ・病気、病院 / ・シャギー |
前へ 次へ
新しいページ 1 新しいページ 2

↓詳しくHOMEへ↓

頂いたのは1匹だったのに

…我が家へ来てちょうど

1ヶ月のある日、突然出産

生まれた子の中には

毛の生えないウサギが…

★はじめに★

 

「イマドキのうさうさライフ1」
2006.8〜2014.12.22

「イマドキのうさうさライフ2」
2014.12.23〜2017.1.31
 
新しいページ 1新しいページ 2



新しいページ 1 新しいページ 2

HP「世にも不思議なウサギ

生活」を元に描かれた作品

作:いとう今昔

 

彼らがこの世に生まれた

理由があるとすれば…。

 

新しいページ 1新しいページ 2

Special Thanks

頂きました(・∀・)

漫画『ぼくの友達』

作:いとう今昔

新しいページ 1 新しいページ 2

私は繁殖しません

    

 

単なる宣言バナーです

ただの言いたがりんです

貼りたい方はご自由に。

  ★増やすのやめませんか★

                        

◆メンバー紹介◆

ありす
2004年6月14日生まれ

2005年4月我が家の
里子となり約1ヵ月後
わけわからん出産
パニック状態の私を
支えてくれた
初めてのウサギ

−2009年3月7日
胸水による呼吸困難
との闘病約3ヶ月を
経て亡くなる。
※胸膜由来の
膿胞による胸水
詳しくはコチラ

チョビ
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
カジカジアピールと
足ダン攻撃が激しい
長年大病なく最後の
1匹の座を勝ち取る
−2015年7月29日
2014年3月末に
悪性リンパ腫を発症、
同年10月からは
老齢性と思われる
寝たきり生活に突入
最後は重度の肺炎にて
だいな
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
びっくり顔が特徴で
すぐゲージ奥へ逃げる
私の目を伺いながら
悪さする実はツワモノ

−2008年3月1日

急性毛球症(腸閉塞)
にて病院で亡くなる。
詳しい経緯はコチラ

ムスティ
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
幼少からマイペース
攻撃性がまったくなく
面白いやしキャラ。

−2012年11月18日

前年末より胸腺腫との
仮診断のもと闘病、
7月には下半身脱力
半寝たきり生活開始
10月には胸水発症
呼吸器不全にて亡くなる。
ひめ
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
友達が勝手呼んでた
名をそのままつける
らしくツンデレだったが
闘病時はベッタリだった

−2012年6月22日

前年末より胸腺腫との
仮診断のもと闘病
ステロイドの副作用が
激しく、著しく低下する
免疫力に立つ瀬なく
誤嚥性肺炎で亡くなる。
スクービー
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
不秩序な交配による
遺伝子の突然変異にて
無毛で生まれ育つ。
男らしく激しい一面あり。
彼なりの換毛で薄く
産毛に覆われたことも。

−2011年9月6日

長きに渡る胃腸不良の
日々を過ごし、発症した
盲腸便秘(ガス)、治療
の甲斐なく亡くなる。
※患ってきた数々は
記事分類・スクービーで
シャギー
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
スクービー同様で
無毛で生まれ育つ
やんちゃで危険な
場所にも侵入多々
換毛はなく、毛布も
上手に使いこなす。

−2010年7月31日

長きに渡る胃腸不良の
日々を過ごし…何かが
違った?に気づけず
末端にて亡くなる。
※患ってきた数々は
記事分類・シャギーで
スカイ
2004年(推定)
10月11日生まれ

2008年10月某牧場から
引き取ったよそ者
いじめられたか、鼻、耳
目ぇと男の勲章満載
飼い主大好き甘え上手
な一方で、きちんと
わきまえるおりこうさん

−2013年1月1日

前年9月に腎臓結石
腎不全、11月には
毎日自宅で点滴行うも
改善なく亡くなる。

ニックネーム:ヒトウサ

»くわしく見る