2008年02月24日(日)
“やきもき”再び。
2月頭、まぁたッ! ペットシーツに悩まされる。尿クサイ…」 勃発。

今回の被疑者主役はムスティです。

“やきもき”の原因画像と、他諸々をまぁたッ?! 記載しておこう...“〆( ̄  ̄*)


2月5日 夜の掃除でムスティのペットシーツを取り替える時、
「出たッ!尿クサイッ」 色に出くわす。

でも、まぁ、ペレットチェンジ進行中やし、
昨夜のおやつは、ニンジンアルファルファ牧草(一つまみ)と、
赤色尿誘発剤言うても過言ではない代物たちだったじゃーん。

と、ムスティ終了。
次へ次へで、全員終了!放牧エリア内のペットシーツを片付ける時、
(またやッ!)尿クサイ」に出くわす。

フラッシュなしでは、こんな感じ。



フラッシュありでは、もう、紛れも無くみたいな風に見える…。


(実際、7(匹)分の一の確率なのだが、この状況では、必然、容疑者ムスティであろう…。)


でも、色と言えば尿よね」なので(鮮血除く)、
この時点では、まだ“やきもき”は、さほど発生してなかった。

のだが…

2月6日の朝のペットシーツが、かなりを帯びてきてて…

フラッシュなし


フラッシュあり



・・・・・・・・・・ (―‘`―;)


…とりあえず、ペレットチェンジを早く終わらせよう。
(と言うか、寄り道する事になったので、3種ウロウロしたりして…
 せめて2種から2種(内1種は本命)の段階へ突入しよう、の意で。)

あと、おやつのニンジンやらアルファルファムスティは、STOPしよう。


そういえば…
年末の保険係@検尿で、匹中匹やっけか、ひっかかったのがおった。
内1匹は、ムスティ
結局、“血”では無いでしょう。おそらく問題無いでしょう。で解決済みなのだが…

みんな同じもの食べてるのに、赤色が出安い体質なんや、きっと。(  ̄_ ̄)


2月6日の晩のペットシーツはこんな感じ。



部分的に、茶色が固まってるように見えるのが気になる…。
ってんで、検尿試験紙を…6日の晩、

7日の晩、8日の晩、8日の晩は、出るたんび!マックス3で…
合計5回 検査しました( ̄∀ ̄;)


試験紙を疑うわけではないが、の反応を見た事が無いから
どうしても、「ホンマにちゃんと出るんやろか?」って思ってしまうのだ…。
加えて、飼い主、非常にお疲れでして、病院への道のりが、非常に遠く感じ…ボソボソボソ。


まぁ、7日の晩のペットシーツは、こんな感じで…



大丈夫やと思うねんけどなぁ… 半分、
いや、これは、“油断”と言う“落とし穴”か?! 半分…

他、コレと言った所見は無いし…

そう、「コレと言った所見が無いけど、尿」 を経験しとるシャギーに習うと…
コレが血尿だったとすると、結石か、膀胱ガンか、て、なるんかな…半分

今までの我が家の経験に習うと…
病院での検査で、血の反応、プラスマイナス、いわゆる、血かどうか迷ってる、
まぁ、まず、問題ないと思いますけどね(・・*)。。oO(想像中) 半分


半分半分してる間に時は過ぎ、
2月19日スクービーの歯切りで病院へ訪れた際、問うてみた。

ムスティの件は、経過として、「コレはッ!( ̄□ ̄;))))」
 てな事もなかったので、ここまで引っ張りました(。--)ノ
 スクービーは、なんと2月2日ぶりの歯切り!しかも…以下略“〆( ̄  ̄*) )

…私の話だけで…
「まぁ、まず、問題無いと思いますけどねぇ」でした(  ̄_ ̄)

念のため、もし、アレが尿だった場合”
女の子の場合は、まず、子宮の病気を疑うのだが、ムスティは避妊手術済み。
シャギーの時と同様に、結石膀胱ガンの可能性はある、
しかし、仮に、アレ尿だったとして、その後、通常の尿に戻ってる場合
尿は止まったのに、病気だけが進行する、という事は、可能性として極小

「まぁ、まず、問題ないと思いますけどねぇ。」 だよな。(- -;)



ちなみに、ここでも何度か教えて頂いた、
血尿検査アイテム・オキシドールを先生にも聞いてみたのだが…

あんま、乗って来ませんでした( ̄∀ ̄;)
と、言うか…私がしゃべりすぎて、しっかり先生の答えを汲めなかった…のかも…。

「確かに、手に血がついた時、オキシドールで洗うんですが、
 茶色く泡立つ感じなりますねぇ」って。

後、私が気になってたのは、
「ウサギの尿内に、
 以外泡立つ反応を起こす要素はありますか?」
って事。

それの答え、か、どうか、(すみません)覚えてないんですが、
「タンパク質かなぁ」って、どっかでボソり応えてはった(。--)ノ


私の情報は、そんなうろ覚えだったのですが…

こないだ、別件で薬局へ訪れた時、
たまたま!?オキシドールを発見できたので、購入(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪

エエ感じの大きさで157円でした そら買うわ?! ( ̄∀ ̄;)

怪しげな時は、早速、振り掛けて試してますが、まだ泡には遭遇しとりません。
遭遇せんに越した事ないが。


**********************************************************


すごく心配性。 かもしれない。
でも、“油断”が、結果“落とし穴”になる可能性は大きく、
それが、生死に関わる事であったなら、後悔だけはしたくない。

言うても、実際、さんざ迷った挙げ句、その週末に足を運ばず、
19日まで引っ張ったんやから、“極度な心配性”でも無いんやろう、とワレ思う。( ̄∀ ̄;)
2008年2月24日 | 記事へ |
| ★ウサギの健康 / ・ムスティ / ・糞と尿 |
新しいページ 1 新しいページ 2

↓詳しくHOMEへ↓

頂いたのは1匹だったのに

…我が家へ来てちょうど

1ヶ月のある日、突然出産

生まれた子の中には

毛の生えないウサギが…

★はじめに★

 

「イマドキのうさうさライフ1」
2006.8〜2014.12.22

「イマドキのうさうさライフ2」
2014.12.23〜2017.1.31
 
新しいページ 1新しいページ 2



新しいページ 1 新しいページ 2

HP「世にも不思議なウサギ

生活」を元に描かれた作品

作:いとう今昔

 

彼らがこの世に生まれた

理由があるとすれば…。

 

新しいページ 1新しいページ 2

Special Thanks

頂きました(・∀・)

漫画『ぼくの友達』

作:いとう今昔

新しいページ 1 新しいページ 2

私は繁殖しません

    

 

単なる宣言バナーです

ただの言いたがりんです

貼りたい方はご自由に。

  ★増やすのやめませんか★

                        

◆メンバー紹介◆

ありす
2004年6月14日生まれ

2005年4月我が家の
里子となり約1ヵ月後
わけわからん出産
パニック状態の私を
支えてくれた
初めてのウサギ

−2009年3月7日
胸水による呼吸困難
との闘病約3ヶ月を
経て亡くなる。
※胸膜由来の
膿胞による胸水
詳しくはコチラ

チョビ
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
カジカジアピールと
足ダン攻撃が激しい
長年大病なく最後の
1匹の座を勝ち取る
−2015年7月29日
2014年3月末に
悪性リンパ腫を発症、
同年10月からは
老齢性と思われる
寝たきり生活に突入
最後は重度の肺炎にて
だいな
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
びっくり顔が特徴で
すぐゲージ奥へ逃げる
私の目を伺いながら
悪さする実はツワモノ

−2008年3月1日

急性毛球症(腸閉塞)
にて病院で亡くなる。
詳しい経緯はコチラ

ムスティ
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
幼少からマイペース
攻撃性がまったくなく
面白いやしキャラ。

−2012年11月18日

前年末より胸腺腫との
仮診断のもと闘病、
7月には下半身脱力
半寝たきり生活開始
10月には胸水発症
呼吸器不全にて亡くなる。
ひめ
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
友達が勝手呼んでた
名をそのままつける
らしくツンデレだったが
闘病時はベッタリだった

−2012年6月22日

前年末より胸腺腫との
仮診断のもと闘病
ステロイドの副作用が
激しく、著しく低下する
免疫力に立つ瀬なく
誤嚥性肺炎で亡くなる。
スクービー
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
不秩序な交配による
遺伝子の突然変異にて
無毛で生まれ育つ。
男らしく激しい一面あり。
彼なりの換毛で薄く
産毛に覆われたことも。

−2011年9月6日

長きに渡る胃腸不良の
日々を過ごし、発症した
盲腸便秘(ガス)、治療
の甲斐なく亡くなる。
※患ってきた数々は
記事分類・スクービーで
シャギー
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
スクービー同様で
無毛で生まれ育つ
やんちゃで危険な
場所にも侵入多々
換毛はなく、毛布も
上手に使いこなす。

−2010年7月31日

長きに渡る胃腸不良の
日々を過ごし…何かが
違った?に気づけず
末端にて亡くなる。
※患ってきた数々は
記事分類・シャギーで
スカイ
2004年(推定)
10月11日生まれ

2008年10月某牧場から
引き取ったよそ者
いじめられたか、鼻、耳
目ぇと男の勲章満載
飼い主大好き甘え上手
な一方で、きちんと
わきまえるおりこうさん

−2013年1月1日

前年9月に腎臓結石
腎不全、11月には
毎日自宅で点滴行うも
改善なく亡くなる。

ニックネーム:ヒトウサ

»くわしく見る