…普通は、植物の病害虫いろいろ、そして、たまにキノコ。 よな…。
−間−
まずは、益虫(植物にとって有益)と言われるテントウムシ(星7つ)、
あ、何が有益なんかは知らんわ( ̄∀ ̄;)
ラッキー植物は“ラムズイヤー”です。
ハーブですが、食用とは考えてない(^-^;)
直訳:子羊の耳 のように、葉は、肉厚があり非常に柔らかいのだ♪
ほんのり、ほんのり、メロンっぽい香り…かな。
ま、ご飯がたくさんあるでなし…やったんやろう、以降、見かけてません( ̄∀ ̄;)
害虫本体は…、
見つけたら、画像を撮る余裕なく、駆除するので、ここではあまり登場しないと思います♪
んで、害虫なんだか病気なんだか、何なんだか…
“イタリアンパセリ”
(  ̄_ ̄)
これって2年草やっけ…
次から次から生えてくる♪を、アテにできないタイプやと思うのだが、
もう、面倒なので、成長しては、毎回ハゲ坊主に…( ̄∀ ̄;)
夏が終わるまで、これを繰り返すような気がする…。
んで、結局、収穫に漕ぎ着けず、
「もう生えて来なくなったよぉ(;´Д`)」とかってオチやねんやろうなぁ〜。
(  ̄_ ̄)
次、“アシタバ”
これねぇ、父が伊豆大島?かどっか行った時に本場の種を買ってきたのを撒いた分。
ひまわりの種みたいなん。(その内、画像でお目見えします(^ノェ^)コッソリ)
何かよくわからない“アシタバ”…。
1年目は、一旦枯れるみたいになって、それ耐えたら、
2年目からわんさと茂って収穫できる…とか、どっかのサイトに書いてたが…。
もう、これなんか見てっ。
ヒドイ状態。
でも放置( ̄∀ ̄;)
…行く末は、観賞用に成り下がるのか…
ちなみに、生い茂ってたセリも、キレイにハゲ坊主( ̄∀ ̄;)
もうね、夏はアカンわ。
暑いし暑いし、で、土触る気にならん。(  ̄_ ̄)
諦めてはいないけど、
“ウサギのおやつ、自給自足”は、かなり厳しい“夏”を迎えています...((φ( ̄― ̄ )
|