さすがに、“なあなあ”になってきました(  ̄_ ̄)
ちょっと関係ないんやけど…
今日、日中分ペレット大量に残る、外での動きも無し。
この繰り返しに慣れたとはいえ、テンション下がる。
片付いてから長めに寝かしつけ。寝る寝る起きひん。
こうして時間が狂う…。何かクマのテレビがっつり見たわ(  ̄_ ̄)
ケージに戻ってから何やら食べて、ええ調子こいてゴロンしとる…。
私もこのままゴロンで朝を迎えたいもの…。@お風呂とかまだ。
意地でもup。 “コレ”の予定じゃなかったのに…(  ̄_ ̄)
「シャギーの不調」 10月前半の様子。
10月1日(木) 1.79kg
足の痛い仕草はさほど。ベチャ便も少なめだった。
今のこの食生活で安定させれば、胃腸も安定するのかも?
夜、生野菜、リンゴ玉に食いつく。
足の裏の様子
10月2日(金) 1.74kg
日中分の減りが悪い。少し残る。
お外タイム、生チモ食べず、妙なポーズも多々。
体を伸ばしてそのまま伏せて…とか色々。
裏返すと抵抗しない。そのまましばらく休憩させる。
野菜、ほか、何も食べない。ハーブ(セージ)は2枚与えて完食。
夜、また、排尿時の様子がおかしい。出てないわけでは無いので様子見。
10月3日(土) 1.73kg
早めの対応として、
午前、塗り薬後、2時間ほど、毛布で包んで十分温め、ゆっくり休ませる。
そのまま姉宅まで行ったり、ウロウロしても寝入ったまま。
余裕で記念撮影
…っちゅうか、カガミ拭かなアカンなぁ( ̄∀ ̄;)
晴れと曇りという天候だったが、入院室(窓際)へケージを移動、日光浴をさせる。
野菜は何とか食べてるよう。足の薬は、5回ほど塗った。
ケージに光が届くよう、寒さ対策のダンボール壁を少しカット。
ハウスの向きを変え、光を拝めるように。
(夏場は窓側に付いてるクーラーの冷気を最大限に抑えるため、ハウスは陽に背ぇ向けてた。)
夕方、ペレットを少しつまむ。生チモは何とか食べた。
夜、野菜はがっつきペロリ。お外タイムも普通で、いつもよりマシか。
午前中、排尿時の様子がおかしかったが、
夜は、シャー!てちゃんと勢いよく適量出していたので、病院は延期かな。
10月4日(日) 1.73kg
午前は晴れていたので、薬&寝かしつけで日光浴がてら表に出る。
日中分ペレットはOK。
夜、野菜、生チモ、リンゴ玉、すべてOK。
鼻水は相変わらず、ちょくちょく出てる。
ソフトチモシー(乾燥)も食べたようだ。
足の裏の様子(午前撮影)
10月5日(月) 1.75kg
食はOK。
足は、また、腫れがひどくなってきてるよう。特に右足。
薬は、ナジフロとゲンタシンも少し兼用する。(混ざり合っても大丈夫と獣医師に確認済)
その時の状況によって、臨機応変に使い分けよう。
リンゴ玉、朝も夜もOK。
ペレットをサンコーダイエットライトに切り替える。
(無職で経済的事情から、ダイエットメンテナンスに切り替えていた。
そっちのが、(原体で)数千円安いから。でも、やはり健康面を考えて、
次の購入からは、皆、ダイエットライトに逆戻りさせる予定。
シャギーだけ少し先に切り替えを開始。レギュラーサイズを購入して。)
右足の痛い仕草が有り。
どーしても、毛布の上にシッコする。
まめに拭き取ったり(吸い取ったり)取り替えるのだが、
湿気は足の裏にも害である、…それも、腫れだす原因の一つかも…。
10月6日(火) 1.71kg
食が落ちる。日中、毛布に少し血の跡有り。
雨で寒いか、ハウス内ウサマットの下に潜ってる。
(電気マットや何やら温かい環境にはしてるのだが…)
夜、野菜には何とかがっついて食べている。
10月7日(水) 1.75kg 台風の日。
朝から薬、寝かしつけも長めに。野菜器も数回投入する。
夕方にはペレットも完食間近で、食は何とか復活の兆し。
お外タイムでも動き有り。
10月8日(木) 1.71kg
昨夜分のリンゴ玉はOKだったが、日中、ペレット大量に残す。
野菜の回数を増やす。
外での動きは少々、やはり寒そう。
とにかく、いっぱい食べて太ってもらう(脂肪を増やす)。
それにしても、ホンマに牧草を食べへん!
夕方、思い切り、ハウスから転がり出てのゴロンを見せよる。
10月9日(金) 1.73kg
食はOK。
お外タイム、前は、廊下側にストーブを設置してたが、
今回(今年)から、部屋の奥、窓側に設置。スクシャの時は、よほどでない限り毎回電源ON。
野菜の回数も増やしてる。
左足の裏は、すごく腫れてて痛そうだが、外での動きはまずまず有り。
薬タイムが不規則かも…
明日からは、朝、夕方、お外タイム中、夜寝る前、にしよう。
10月10日(土) 1.75kg 急に寒い!
食はOK。
朝、右足の裏が、左よりもすごく腫れてた。
時間をたっぷりとって、薬&寝かしつけ。よく眠った。
お外タイムでストーブの場所を、あちら側にしたのは正解かも。
夜分のペレットは早くに完食。
足の裏の薬、ゲンタシンよりナジフロの方が合ってるようなので、
ナジフロをメインに使用していこう。
防寒対策で発砲スチロールを棚にはめ込む
横(片方しかできてない)と後ろ。
角に隙間は出来てしまうが、ケージに厚めの毛布カバーをしてるし…。
|