※スクービーに乳酸菌を試すの件な。前記は記事分類・スクービー内で。
“乳酸菌”の問い合わせをしたその週は、スカイさんの歯切りの週。
(目の様子を診てもらうため、病院へ。参照記事『再度、目から膿』)
院長指定にし、いつものごとく、いぃ〜っぱい待ってぇ(  ̄_ ̄)
いざ、相談。
(4月24日お外タイムでのスクービー)
以前、乳酸菌に関して話をした時に、「通常、ウサギに必要ないもの」との意見だったので、
先生の反応を見るのも、実は少々恐かった(;´Д`)
「スクービーに乳酸菌を試してみようと思うんですけど…?」
反応は、意外にも好返事。
「ふむ、いいんじゃないですかね♪」 みたいな…。
乳酸菌のほかにも、納豆菌や酵母菌(エビオス?)などもあると選択肢を頂き、
まずは、1ヶ月ほど、乳酸菌を試してみましょう。
それで、効果がなければ、他のを試してみてもいいですしね。 と。
すんなり、実践への扉が開けた。 の、だが…
どうも、踏ん切りがつかなくて…
たかが乳酸菌で大げさな?
問い合わせメール内でうまく伝える事ができなかった、というか、
…ゼロから説明しないと、わかってもらえないような案件か、と。
そら、他のウサギになら、何の相談も何の悩みもなく、与えたり与えんかったり、
どっちゃでもやりまっせ?
すでにこないな状態のウサギ、それもヌードラビットに試すということで、悪循環が怖い。
乳酸菌を与え続ける事で、腸内の善玉菌を増やせる、
食欲が落ちるという事は、すでに悪玉菌が増えてるということで、
その上、与えても食べてくれないとなると、
腸内で増やせない、外からも与えれない、ダブルで悪化するんじゃないか…。
「たかが乳酸菌やん」という背中押しを求め友人にも軽く相談し、
「先生も好感触やったやん」と、自分でも背中を押し、
お試しにと与えるアリメペットに素晴らしく食いつくスクービー本人にも背中を押してもらい…
いざ、4月18日月曜から朝晩各2個、3個ずつアリメペットを投与。
その夜、早々の変化としては、糞がゆるめな気ぃがした。
が、こういう細かな事は、がっさい省く。
滑り出しは好調に感じた。
のだが、早速?その週後半から朝ご飯のペレット器の減りが悪くなった。
何なら干しリンゴまでも残ってる。
その分?牧草はけっこう食べてるようだが…
イヤな予感がするなぁ… が、的中。
4月24日(日) 朝、野菜に飛びつきがっつきだすも、ほとんど食べず。
休みだったので、昼過ぎまでそのままにしておいたが、結局ほとんど食べず。
野菜そのまま牧草を食べたりしてる…。
アリメペットやおやつ類は欲するし、与えると食べる。
力みの仕草は見ていない
夕方には糞も出て、食も持ち治す
体重1.82??? ぜったい減ってると思ったのに…
ペレット器の中身は相変わらず減ってない。
体重は、糞がまだまだお腹にあるから増えてるだけか、ソレ濃厚だな。
そして、早くも“オチ!?”
25日、26日、と、いややんアリメペットの食いつきが悪くなった。
砕いて与えてみるも、ちと齧ろうとして、ポロリ出しよる(;´Д`)
そして、再度食いつく事もなく、完全に食べなくなってしまった(;´Д`)
28日、29日と、慌てて、ヨーグルトを与えたりして…。
ヨーグルトなぁ…
悪いもんでは無いんよ。ただ、あくまでニンゲン用の品物で…
何気に高カルシウムなのも気になるし…
同じ乳酸菌なら、一応“小動物用”
願わくば“ウサギ用”となってるものの方がいいよな気ぃするやん?
(※子ウサギには注意が必要、どえらい事になったと先生が言うてた。)
他メーカーの乳酸菌を試したりもしたが…
まあ、食べへんわな。
さぁ、どうなってる?どうなってる?善玉菌!どうなってる?
ヽ(□`*ヽ))...((ノ*´□)ノ
「わかりません(  ̄_ ̄)」
とりあえず…
乳酸菌を与えた事で、強いて変わった点はないように思う。
力みの仕草は、与える前にも減ってたし…
また、食べなくなった今、調子はどうか?と聞かれると…
これまた「わかりません(  ̄_ ̄)」
力みの仕草は、おかげさまで、私の目に触れるほど頻発してないようで…。
食も、相変わらず安定はしてない。
野菜は、何とかほぼ食べきるものの、牧草の減りも色々、ペレット器の減りも色々。
糞の様子は、柔らかめが多いのが気になったり…な、本日5月3日です。
体重は、4月12日の不調以降、1.80kg前後で推移。
だったのが、5月に入って、1.75までストンと落ちて、その辺ウロウロ。
何で?
「わかりません(  ̄_ ̄)」
スクービーは、“わかりませんウサギ”やっ! ((((((((o_△_)o サァーシランシラン
その他の変化:
・力みの仕草は減ってるが、肛門に口を持っていく誘導排便?は続いてる。
・気づけば発情がなくなってる…。=元気が無いということか???
・換毛がキテるようで…下半身の毛が無くなってきてる。
エネルギー消耗が激しくなるので、たくさん食べさせなければっ。
|