2012年02月07日(火)
チョビの異変。
ついにチョビもキタか… と、ちょっと焦ったお話。
…て、過去形にしてるけどワタシ、大丈夫なん?  ((((((((o_△_)oシランっ


そのままの姿勢で撫でられモードに入るから、足お尻しんどそうやん(;´Д`)




1月27日(金)
夜のお外タイムで、敷き布にいくつかあった尿跡の中で、
2ヶ所、赤く縁取られてるようなものを発見。

血ぃっぽいな… と、思いながら…

その日は、後半になって、なんかおかしな糞をポロポロ出すし…

ちょっと気になったので、どっか切れたんか?と、裏返してみるも、
毎度の興奮状態で、おチンチンが飛び出てただけで、特に他、赤い部分は見当たらなかった。

掃除を続行してて、トレーの上に血の塊?みたいなのを発見する。

カサブタみたいな固形だが色はキレイに色。  (―‘`―;)

とりあえず、糞の状態は元に戻ってて、食欲も変わりなし。
ただ、日中いっぱいシッコせなんだな、って日が、2,3日続いたかな?
…そう言われれば、尿の量が減った、…ような気がするぞ。


エエお顔でご就寝


1月28日(土) 
ひめの再診で病院行くから、尿を持参しようとトレーを設置してたのに…
気づいて覗いた時には、まだ無くて、出る直前は、バタバタしてもて見忘れた…
=持参せず(。--)ノ

帰宅して、溜まってあった尿にウリエースを浸すと…


(2段目のたんぱく質はウサギの場合マックス反応(ブルー)が出て普通と思われます。)


いややなぁ… 斑点模様の方の反応が出てる、んでないか?


潜血反応は、上段2つで、
薄く水色に変化するのは、確か、鮮血系? ( ̄-  ̄ ) ンー
例えば手ぇ切って出た血にウリエース付けたら出る反応パタン、…やったと思う。
んで、斑点模様の方は… 忘れた(。--)ノ
が、なんかこっちのが厄介だったような気がするなぁ…


本人連行病院か…。(  ̄_ ̄)
みんなの薬やらやら、準備万端にし、「週末まで病院無し♪」と、
予定を組むと狂わされる出来事に見舞われる気ぃするなぁ。
ま、こんなもん、こんなもん。

あんまり関係ないけど、使いそびれそな糞画像があったので放出


1月16日に排泄したもの



29日(日)は1日中トレーを設置し、たんびにチェック。


「(*`◇)<うゥさァいチョビ!」て言われる仕草中



シロ


ついでに撮った毛束の糞



日中お外タイムでも、見つけ次第検査



さんざウリエースを使いまくって、もうええか思たのだが、
29日夜のお外タイムで敷き布がまたこんな感じ。


明らかに、いつもと違う色合いになってる



この輪郭の赤みが気になる




そういや、チョビ去勢手術をしていない。
スプレー、マウントは無いが、夜のお外タイムでブッブ言うて走り回ってる…
毎っ晩!
あんただけは、何歳なってもまったく変わらんなぁ〜」とか呑気言われながら…
それって、生殖器に刺激を与えてる、という事で、病気誘発行為だったりして…

あぁー、そっちの心配もせなアカンのやな…。
男子は病気発生確率が低いという認識で、去勢手術への意識が弱い私(。--)ノ
それはそれ、これはこれ。やな。


以降もマメにウリエースをしまくって… したのだが、
とりあえず、潜血反応は出ないし、敷き布の輪郭もそれっきりやし…
はい、まんまで現在に至るでございます( ̄∀ ̄;)

再々病院へ行く機会はあるのだから、そのうち、尿持ってくか。
と、思うものの…1尿1500円やで!
ビンゴに怪しい時にこそ、持参検査の金額やろう…(  ̄_ ̄) 


他3匹に比べれば激安価格チョビ代ですが…(。--)ノ



↓ウリエースしまくった画像を数点upしています。興味のある方はどうぞ


2012年2月7日 | 記事へ |
| ★ウサギの健康 / ・チョビ / ・糞と尿 |
2012年02月03日(金)
給餌団子を食べるウサギら。
大晦日か、スカイ食欲不振で用意した強制給餌用フード
オックスボウのクリティカルケア(って口外したらアカンなったんか?)

最初、団子状にしたのだが、手付かずだったスカイさん。
もったいないので、他の皆さんに試してみたところ…

ひめ



ムッちゃん



チョビ


(  ̄_ ̄)


ま、すでに書き上げた記事内にありますが、
現在はスカイさんも、喜んで団子を食べます。


食してます





食べ終わり



もぉ無いて。 て、毎度ワタシに突っ込まれるシマツ。

上記してる製品が非常にお高いので、
現在は、格安&入手容易なイースターのバイタルチャージと混ぜて使用。
高級品が底を尽きたら、シルバーブルームの残り粉
ハーブ(カモミールほか)の粉を混ぜて代用しようかなと。
リンゴジュースで溶いたら、何でも食べるような気がするしぃ。

スクシャにまるでダメだったこの類、今では常備品になってしまってる(;´Д`)

これが、普通の“ウサギ生活”なのか???

2012年2月3日 | 記事へ |
| ★ウサギの健康 / ★ウサギの食生活 |
2012年01月31日(火)
スカイの目とお腹。
実は、1月22日(日)の食べ比べ終了後、スカイの体が妙な反応を見せた。

ヘアボールコントロールを完食した後、休憩に入ったスカイさん


から、何か、ヒョっ!ヒョっ!て音が聞こえる…
同時に、お腹がピクン!ピクン!て、痙攣みたいに動いてる。

( ̄ェ ̄;) 何それ!

しばらく一定リズムで続いてて、動画を撮ろうと用意し、撮影しだした頃には、治まりかけて…

よって、あんま撮れてないです(;´Д`)


これってしゃっくり?


と、少しネットで調べてみるが…
横隔膜を持った動物なので、ウサギもしゃっくりをする」て説と
ウサギはしゃっくりなぞしない、クシャミや咳の見間違いである可能性が高い」とかとか…
呼吸器系の問題かもしれないとか書かれて…(  ̄_ ̄)


※動画挿入記事はHTMLで作成が大変なので、
 続きは次の記事「スカイの目とお腹。続き」へ飛ばせてもらいます┌(_ _;)┐
2012年1月31日 | 記事へ |
| ・病気、病院 / ★ウサギの健康 / ・スカイ |
2012年01月30日(月)
ムッちゃんのピクッ。
あぁ…ムッちゃんも、ピクッ!ピクッ!てなってるわ…。
と、凹みつつ撮影した動画。@1月20日




ひめん時同様、ちょっとわかりにくいですかね…。


だがしかし前記事したように、この翌日1月21日に受けた再診で、
ムッちゃん腫瘍はまたまた小さくなってたのだ。

ま、小さくなった言うても、治ったわけでなく、まだまだ物足りないレベル。

(と、私は思ったのに、こないださ、ひめの再診に行った際、
 先生は、「ムスティちゃんは、健康なウサギさんと区別つかないぐらいになってる云々」
 とか言うたわけ。
 「ちょ、ちょ、先生、それはちょっと言いすぎちゃいますぅ(;´Д`)」
 て、言うたよ。さすがに言うたわ。(  ̄_ ̄))

確かに、ひめのソレと比べると、頻度やピクピク具合がどことなく違う。
ひめの場合は、明らかに心臓の動きに比例してるように感じるが、
ムッちゃんは、どちらかというと呼吸、息の上がってるような時のが多い。

ムッちゃん… 胸腺腫でなく、何か他の胸腔内腫瘤… ちゃうやろなぁ…。

今度は「ホンマに胸腺腫でしょうか?」とか聞いてみよう♪

頑張れ!飼い主!(* ̄0 ̄)ノ



2012年1月30日 | 記事へ |
| ★ウサギの健康 / ・病気、病院 / ・ムスティ |
2012年01月25日(水)
症状、かもしれない。
休憩してる様子は、前からちょっと気にはなってた。
具体的に何がどうってところまでは覚えてないが…。

「こんなんなりますぅ」と、話をした時、先生は、“症状の一種”と言ったけど…

必ずしも、こんなピク!ピク!が見られるから、確定というわけでは無さそうで…。

ま、部屋のウサギらを見比べてると、確かに、ひめムスティに多く見られるので、
“うちとこのウサギも…” と、思われた方は、
念のため、レントゲンなり検査した方が良いかもしれない。




「よー気づいたな!」と思われるかもしれませんが、
肉眼で見ると、かなりわかりやすいです。
休憩してるウサギを少し眺めるだけですぐ気づける。

呼吸のお腹の動き?ぐらいは見られても、それは緩やかな動きで、
ウサギの休息中って、基本、完全静止。みたいな状態やん。




動画は両方ともひめです。
次の再診でどう変化してるか…。
このピクピクが減ったかどうかはわからない。
うまく、休息中に出くわさんとチェックできないし…。
再診、どうでるかなぁ…。


※呼吸状態の症状ではなく、投与していたステロイドの副作用だと思われます。
 ほか、類似症状はすべてステロイドの副作用(心臓負担)だと思われます。(2016.9追記)
2012年1月25日 | 記事へ |
| ・病気、病院 / ★ウサギの健康 / ・ひめ |
2012年01月24日(火)
20歳ってことで。
どうも食、胃腸が安定しないスカイさん…。
それに対して、やれサプリや何やと、真新しいものを意欲的に取り入れる予定は無い



最近、加えて気になるのが、すんごい寝る。
むちゃくちゃよー寝てる

スカイさん!寝てんとウンコ出して下さい!」

食べる時間が減ったから、寝るしかないんか? ぐらい、
「ほぉんま、よー寝るなぁー」て、何度となく感心してる。




「もぉ歳なんよ」  なんか(-.-?)

ウサギの老いて“急に”感じるものらしい。
いついつから急にガクンと調子を崩す、老けた、動きが云々…

まさに、スカイソレなんか?

実年齢がわからないので何とも言えないが、
一般的な検査を行って特に異常が認められなかった、て事は、老齢症状で?


なんか、何でもかんでも原因不明は「更年期障害」
決めつけたがる中高年女性心理に似てるかも? (o ̄∀ ̄)ノハイっ。


通院ストレスがそないにも?! てのも、
車の移動が、今まで以上に肉体的ストレスになってるとか、
“歳には勝てん”で、すべてにおいて“今まで以上”に負担になってる、からゆえ。
とか、ものは色々考え様




今(1月22日)現在、スカイの口にするのは、
強制給餌用フード、野菜、3番刈スーパーソフトチモシー、牧草ペレット。(ガッつき良い順)
それに少々のおやつ類。
よく食べる時もあれば、減りの非常に悪い時もありぃの。

普通のペレットをあまり食べない事から、噛むんがしんどいんかな、とか思たが、
いやいや、アルファルファの茎は食べるやん。

…そか、牧草類の噛み方ペレットの噛み方では、歯の使い方が違う。

奥歯は何度となく、目やに云々で診てもらってる事を考えると、
やはり、老齢から来る変化なのか?

ただ、スカイの場合、耳の付け根の膿瘍があるので、
ペレットを食す際の縦噛み(勝手に命名)すると、耳やら目ぇやらに違和感を覚えるとか…
ま、先生に話ししたら首かしげられそやけど ( ゚┌・・ ゚)




あー、ペレットチェンジはもうしませんよw
他のペレットに変えてみたら、案外食べるかも?!
そこを否定はしませんが、過去の経験上、あまり期待通りに行った試しなく、
無駄に出費が嵩んでばかりだったので…。
あと、失敗して残ったペレットを誰に食べさすか、
今は居ないわ(;´Д`)
ひめムッちゃんの食を、今はあまりいじりたくないので…。


というわけで、何か、野菜、柔らかい牧草、人工給餌で落ち着きそうな予感(  ̄_ ̄)
それも、人工給餌は朝晩2回になりそうな…。(野菜は軽めを1日3回)


強制給餌用フードですが、自力で食べれないわけでは無いので、
シリンジには用意するが、手の平に押し出して、自分でパクついて食べてもらってる。
直接口にもってくと、食べるペースがわからなくて、押し込んでしまいそうになるから。

そんな事をしてると、「あぁ〜これって老齢介護の類なんかなぁ」とかぼんやり思う。


それやったらソレでいいんやけどね。 (ノ _ _)ノコケッ!


そんなこんなで最近、スカイによく年齢を聞いたりします。
スカさんホンマは何歳なん(-.-?) あん時、何歳やったん?」て。
もちろん答えはありませんがね。




極端に「もぉ20歳とかちゃうか!」と吐き捨てた私に、
「“20歳”ってことで。」と友達。

( ̄-  ̄ ) ンー

そやな。
どっちにしろ“推定年齢”やねんから20歳でええかヾ( ・∀・)ノイイッ


うん、これでいいのだ(´ー`*)



何かの物体みたいぃ(;´Д`)
2012年1月24日 | 記事へ |
| ★ウサギの健康 / ・スカイ / ★ウサギの食生活 |
2012年01月11日(水)
お外タイムいらんやーん。
昨年7月末の夜…

ムッちゃんは元々“運動大好き”なタイプでは無かったような気がする。
時々、機敏俊敏に“いざ時”練習か?みたいな動きはしてたが…。


わんわんボーンムッちゃんの温もりに挟まれて…


どないやねん、スカイ


んで、ムッちゃんがこっち、ということは、あっち側ひめはどないしとるのか。


まさかの休憩(  ̄_ ̄)


( ̄ェ ̄;)


そして、お外タイム最終選手スカイさん


この人も動かへんなぁ〜 (―‘`―;)


と、この時は、歳のせいか、はたまた否か、と重要視してなかったが…
今、思えば、何かしら胸の問題がジワジワ…だったのかもなぁ…。
2012年1月11日 | 記事へ |
| ★ウサギの暮らし / ★ウサギの健康 |
2012年01月09日(月)
気づけなかったのか。
問題が発覚して、少し落ち着くと、頭は必ずそこへ向かう

「気づくことはできなかったのか?」

4センチ、それが妥当な発覚時期だったのか否か、それはわからないが、
数年、レントゲンを撮らずに健診を通過させてしまった、
その選択は、「遅い」に値すると私自身は思ってる。

12月23日 こうしてゴロンしてる時は心臓のドク、ドク、もあまり目立たない。


   


胸腺腫瘍で症状が出て、気づけるとすれば、呼吸困難による食欲低下か。
それでは、もう遅すぎる
そうなる前に気づきたいところだが、ちょっと難しいかもね…。

ただ、「健康診断を受けさせよう、ついでなんでレントゲンもお願いしよう」て、
それは簡単なことではなかろうか…。


これら(下記)が、一種の症状、とは思ってないが、
「念のためレントゲン撮った方がええんちゃう?」と思える材料はいっぱいあった…。


6月26日お外タイム


スクービーご飯(葉っぱ類)の残りを食す



“糞が小さい” ・・・のは、もうずいぶんと昔から。

避妊手術のあとのエリカラ状態の時、糞が大きくなって、
抜糸が済んだら、元の小ささに戻って「やっぱりな」て思った記憶がある。


気ぃ済んだら毛づくろい




“ペレットを残しがちになる” ・・・これって正確にはいつからだろう…。
(探してみると2010年後半からが怪しい。9月に食欲低下で病院へ行ってる。
 もし、その時、レントゲンを撮ってたら何か写ったんやろうか…。

スクシャに用意する野菜のおすそ分けが常にあり…
食欲具合は掴み切れてなかった
そうこうしてる間に、「ペレットの量を減らしたらいいんや」とかって
安直な解決法を見い出したかのように思えたが、結局、食欲は安定せず…

9月27日、理由は知らんが体重計ってる…。 2.03kg そうやん体重計持ってるのにぃ…

そして去年の秋頃か、「食欲低下のウサギ」の相談を軽く受ける。

「ウンチク、ウンチク・・・ 要は体重が落ちてなかったら何かしら食べてるっちゅうこっちゃ」
みたいに〆て、ふと、…ひめの体重は(-.-?) と、気になり計ってみた。
10月23日 1.97kg   減ってるやん( ̄ェ ̄;)

これは、本格的に“食べさせなければならない”と目覚め、
朝晩ドライハーブをペレット入れる前に投入、ハーブ類はキレイにがっつき完食。
そして、毎朝、出かける準備(一応の化粧)ん時にひめを外に出す事に。(ほんの10分ほどだが)
(何故か2日後10月25日にまた体重測定、2.02kg・・・?)

上記を続けた結果、完食する時もあれば、やっぱり残す時もある。


小さい小さい糞がたくさん




“お外に出してもすぐ休憩する” ・・・これも結構前からな気がする…。

毎年夏は暑さのため、そうだったような気もするし、冬は? …覚えてない。
この1年は確実に“気になる”ほどだった。
張り切ってあちらへ走ってくわりに「え?!もう休憩?」みたいな…。

これは、ムスティスカイもそうで、年齢的な事があるんかな…とか、
ムッちゃんは特に「バテんの早いなぁ」みたいに思ったような気が…
と、気になりながらも、病むにいたらず…。(※別途ネタ記事予定です)


害なく気にせず毛づくろい続行




“鼻息が聞こえるようになる”

これは、これは呼吸器系の黄色信号なのかもしれないぞ。
飼育本とかでも書いてあった気がする。
(あくまで呼吸器(鼻とか)で、胸の病気の取り扱いは極少ですがね。
 何故か考えた。きっと発覚してから長い闘病になるケースが少ないから。
 だから、強いて取り上げ詳しく書く必要が無いと判断されるのかと。
 決して珍しい病気ではありません。ウサギの胸の病気はメジャーです。)


スカイは鼻も若干モゲてるようなので、いびき等は仕方ない、みたいだが、
去年の…いつ頃だろう… 
聞こえる鼻音が、「あれ?スカイとちゃうわ」て、
「ぇえ?誰?」と、静かぁーに近づくんやけど、気配でバレて?止むんよな(;´Д`)

ほどなくひめと突き止める。「へぇ〜」と不思議感は持ったものの…。


6月19日に出した糞、の、この、小ささ…



薬を服用してから…12月19日に出した糞


何故、大きくなったのか、…食べる量が増えたからかな。



この先、いつかは、呼吸困難を起こすだろう。
通常再診でなく、急遽、病院へ行くことになるだろう。
そのタイミングは…、
何より早く気づき、諦めるという意味でなく、無事に帰宅をしたい。

食欲具合で気づくのでは遅過ぎる。
食べなくなるのは一番最後、そう言ってた。
「食べなくなりました」で連れてくと、おそらく無事に一緒の帰宅は無理だろう。

日々の様子、過ごし方で気づくしか無い。

休んでる時のドック、ドック、とお腹(?)の動きが目立つ、
同時に耳や頭がピク、ピク、と動いてしまうのは、症状の一種だと聞いたが…
今、見てるコレから、胸の中を推測するのは難しい…。
先生は、私なら気づけるだろう、と言ったけど…。



ひめもっともっと、これからもヒントいっぱいちょうだいなぁ…。
2012年1月9日 | 記事へ |
| ★ウサギの健康 / ・ひめ |
2012年01月04日(水)
原因と今後。
ちょっと手落ち補修。(直前記事のスカイの食欲不振日記で…)
これだけしか糞が出てなかった」 て、それわかるんワタシだけか、と気づいたので
普段、こんだけ出てますって画像を貼っておきます。@1月4日朝に撮影。

この量見たら、スカイさん完全復活ちゃうーん? て思うやろ? 思うやろ? (  ̄_ ̄)ハァ…。



===本題っちゅうか本文===

原因なんて一つじゃない。

体重の増減具合で病院へ行く日は決めよ思てるんやけど、
案外、血液検査の結果、腎臓がどうこう、肝臓がどうこう(までわかるん?)とかとか
本格的な原因みたいなんがわかるかもしれんが…

ここでウンチク言うたところで時間の無駄?! 
かもしれないが、自分で記述しておきたい点があるから書く。

あと、食生活を今後どうしてこうか…  (―‘`―;)


   

  
のことや、通院、気候、気温など、毎回持ち上がる原因、と、
もう一つ、ちょっと気に病んだ事がある。


毎朝のムッちゃんのお尻ケアの際、行動の流れで外に出たまんまのスカイさん、
その日は、私の足、経由でムッちゃんのおにガウガウと行ってしもた。

「アカン!」…のあと、あっち行ってとか言うたかな… 
言動はええねん、普段は優しい言葉なんてかけへんし。
そ、優しい言葉は、不調の時と謝る時ぐらいや( ̄∀ ̄;)

ひざに乗ろうとしたスカイさんを阻止したら、なんか仰向けに転んでしまいやって…
亀よろしく少々バタついて、すぐに復旧しやったのだが…
そんな、バシっ!て跳ね退けたわけじゃないが、当人の安定感が悪かったのか、
ひっくり返ってしもて…




と、その話は病院でもした。

たかだか高低差ないよな所でひっくり返ったくらいで外的損傷はないやろう。
と、物理的には問題視されなかったのだが…

私が気になったのは、スカイにとったら、
「ひっくり返るくらい大好きなヒトウサさんに拒絶された!
 ||||||||||凹[◎凸◎;]凹|||||||||| ガガガーン!」 みたいな…
なんか、どえらく深く気づいたんちゃうやろか… (  ̄_ ̄) てね。

食欲低下開始の時期と重なるもんで、余計に気になったのだが…。

そうでなくても…
ひめの胸腺腫瘍がわかり、ヒトウサ家は「ひめ応援体制」に変更なって
スカイ応援する側に回され…




色々想像するのだ。


ありすが居なくなって、“1番”のウサギは存在しない。
不調だったり通院だったり、そういったウサギが持ち直すまで
ストレスケアの対象となり、=1番 てわけではないのだが、 
そのモチベーションは私だけかも…

スクシャは、ウサギたちから見て、元気であっても“不調”組だったのかも?
優遇されても仕方ない、そう思えてたのか?
そして彼らが居なくなってしまった今…

あのさ、ひめ見た目的には元気そのものやで。
よー食べ、よー出し、でもな、胸の中には時限爆弾があるわけで…
おそらく一番(?)“大変”抱えて、頑張ってやるんよ。
あんたら、同じウサギやねんやったら、それくらい気づけよ!
とか、私の言い分。

…あんた“ら” ではないか、スカイ、固有名詞だな(;´Д`)

モロモロモロモロ… 支離滅裂でうまく書けないので略...“〆( ̄  ̄*)




また、この2匹が隣同士というのも軽く悩み事だったりする。
でも、これ以外に設置方法が無くて…。

ひめ掴まれるのが苦手なウサギで、また、お外タイム中は、
ケージへの出入りが自由で、その自由を奪われるのは、かなりキツイやろう。
かといって、スカイ宅を上段に置くスペースは無い。

…いっそ、まったく別な場所に置いてみるか、とも考えたが…
向かい合わせやったらマシなんやろか???
…ウサギマンションまとまってる方が、掃除も季節対策も効率が良い。
一軒家を用意するほど、…なのだろうか???

日々に飲まれてく悩み事だな




あと、生活な。

ダイエットに試行錯誤する飼い主のが多いよな気がする…が、
我が家は逆、スカイ体重増加に試行錯誤うそ、言うほど錯誤してへん(^-^;)

とりあえず、ペレットの量朝晩25g+牧草ペレット5〜8g で、
残す事なく食べてたのだが、あまり体重は増えなかった。

今回の件で、
主食にするのはゴメンやけど、野菜も頻度を増やした方がいいのかな…とか思ったり。


今、野菜、人工給餌(粉末フードの流動食)、ペレット(※牧草はいつなんどきも常設です)
とりあえず、人工給餌はまず止める。
歯は問題無さそやし、何より自力で食べれるんやから。

あー、ひめのお薬タイム、起きてたらワサワサなるスカイ
シリンジ=特別扱い とでも思ってるんやろか???
…シリンジやなくても、軽めのおやつでごまかせるか♪

んで、私希望としては、野菜も止めたいんやけど…( ̄∀ ̄;)

スクシャが居なくなってからも、1週間に(連続)2日ほど野菜ご飯の日を設けてた。
(汁糞のためムッちゃん除く)

が、やっぱり、面倒なんよな。 うん、非常に面倒
必要に迫られてるわけでは無いし、
数種類の野菜、茎を払い葉っぱを適当な大きさに契り…

んで、いつ頃からか、さりげなく止めたった( ̄∀ ̄;)




そういえば、この数日、野菜が常にある食生活になってたからか、
お外タイムで、スカイさん、“野菜の出待ち”をしはるんよな…。
それまでは、ペレットやらでごまかせてたんやが…

とりあえず、チンゲン菜の葉っぱ1枚、とか、私の負担が少ない方法を考えてみるか。
…野菜の止め時って難しいよな…
ペレットと野菜て、ウサギのご飯として成り代わる類のくせに、
まったく別モノなんよな(  ̄_ ̄)

今までの事思ったら、時間はあるやん!
…やねんけどね、その分、私も歳取ってるわけで(。--)ノ

いつまでも連休ってわけじゃないから、
用意するもの、曜日、時間、与えるタイミング、分量等、
明確にしておきたかったんやけどなぁ… (―‘`―;)
2012年1月4日 | 記事へ |
| ★ウサギの健康 / ・スカイ |
2012年01月03日(火)
スカイの食欲不振日記B
続く1月1日、2日の様子。 何とか復活してるのでひとまずコレで


   
1月1日 おめでとうの朝、さすがに糞も小さいがいくらか出てて、
野菜もほぼ完食、ペレット器も何かしら食べた形跡が。

この日は、さすがに周り、特にひめ!のストレス受動度が気になり、
スカイさん自分のおうち放置。ひめを部屋全域放牧。(言うても寝てるだけやけど(  ̄_ ̄))
(たぶん、度々隣室へ連行されるスカイさんを見てるので、ストレス度は少ない思うが。
 ウサギの認識は、隣室連行=イヤな事される“〆( ̄  ̄*))


カゴの中で、ゴリっゴリっとよく歯軋りをする。
…どっか痛いんか?
あ、牧草食べてへんから、自分で削らなアカンなってんか?!
様子は、至極眠そうで、目をシバシバさせてコックリ落ちそうな感じ。
…痛いが原因の歯軋りとは思えないのだが…。


シリンジに食いつく事から、強制給餌用粉末フードを団子にせず
シリンジで食べさせてみる。量はよくわからないので適当です( ̄∀ ̄;)


アイスクリームスプーンはええで。@洗って使いまわし


えらい食いつき用!だが、食べ続ける事ができないみたいで…。

しっかし、私って、普通のウサギを知らんのかな…
この手に食いつくという反応がどえらく新鮮で…。

あと、すんごい流し込み状態で… なんか、流動食てこんなんなん!?ちょっと怖いぃ…。

ところで、これ、腹立たへん?


絶対に残るやん。

諦めるのもったいないから、注意深く引いて…


もちろん食べてもらう( ̄∀ ̄;)


(※画像はすべて1/2夜のものです)



夕方、恐怖の体重測定
どう考えても食べる量が追いついてない事から覚悟はしていたが…
2.42kg また激減り。
あー、もう明日病院は確定だな、予約しな… と思いながら…


この日は姉家族と一緒にご飯dayだったので、下でのんびりのんびり過ごしてしまう。

それが良かったんか?あるいはクリティカルケアが効いた?
飲み薬?愛情ケア?たまたま? 何かしらんがすべてが良かったんかいな?

夜、部屋へ戻ってみると、やっとこさ野菜器がほぼ空に。
食べる量が増えてきた。

…不思議なもんで?
野菜が残ってても、ペレットも少し食べるんよ。
普通、ペレットはまったくやけど、野菜なら食べる。が、王道かと思うんやけど。
ホンマはペレットの方が食べたいんやけど、ちょっと食べてみて、
アカン、やっぱりまだアカンわ、とかって、野菜へ口が戻るとか???


お、ペレット食べるんや、と、撮影し始めたらもう終了?


目合わせたらアカンで。みたいに、すぐさまこちらへ飛んでくる(;´Д`)


んで、定番の場所へ


あーしんど、と、寝転んだら、スカイさんも移動。@股の間


…なんか、めっちゃ懐いてるやろぉ〜とかって自慢してるみたいやな…
ゼンゼン(  ̄_ ̄)

 あのさ、話それるけど、“懐かれる”って、
 それ相応のお返しもしなアカンこと、飼い主(ニンゲン)は、わかってるんやろか?
 そこサボったりシクったら、通院お見舞いされるんで、きっと。
 “触らぬ神に祟りなし”と一緒、お願いとお礼は対。叶う叶わんは別。
 何でもgive&take@自論

その夜は、奥歯の問題は無いやろう、てなぐらい牧草もモグモグしてたし、
やっと先が見えたかな、と。


さ、延期延期の病院を…
ついでのついでや連休中に、で、2日に行くか、@血液検査
次週末(歯切りと1週空けるため)に行くか、いっそ、次の歯切りまで待つか…

迷いながら…

1月2日 朝の掃除(前夜中に出た糞)


(右側にポツンの比較対象糞は…(実は今朝の事だがもう忘れた(;´Д`)))


朝から野菜もバクバク食べ、ますます食は明るい兆し


外に出してる時の様子は、特にお腹痛い、気持ち悪いのポーズも無かったし、
こうして休憩するスタイルも、以前と変わりない…。


日中に出た糞


もう、ええやろう。


というわけで、病院は…次回の歯切りまで延期するかも…。( ̄∀ ̄;)


食欲不振時にはもってこい?!の北海道2番刈チモシーを、
バサっと移動させて食すスカイさん。



気になったこと
 左目の涙や出っぱなしのしゅん膜は、耳の付け根の膿瘍が原因かもしれない。
 今回、左耳だけ赤く熱く…という事が何度かあり…
 ずっと続いてるわけではないが、ちょっと気になってる。
 今度病院で必ず聞くのを忘れないように。
 …強いて勧められてるわけではないが、涙管洗浄耳付け根の切開
 棚上げが増えるのは、逆にしんどいよな…。
2012年1月3日 | 記事へ |
| ★ウサギの健康 / ・病気、病院 / ・スカイ |
前へ 次へ
新しいページ 1 新しいページ 2

↓詳しくHOMEへ↓

頂いたのは1匹だったのに

…我が家へ来てちょうど

1ヶ月のある日、突然出産

生まれた子の中には

毛の生えないウサギが…

★はじめに★

 

「イマドキのうさうさライフ1」
2006.8〜2014.12.22

「イマドキのうさうさライフ2」
2014.12.23〜2017.1.31
 
新しいページ 1新しいページ 2



新しいページ 1 新しいページ 2

HP「世にも不思議なウサギ

生活」を元に描かれた作品

作:いとう今昔

 

彼らがこの世に生まれた

理由があるとすれば…。

 

新しいページ 1新しいページ 2

Special Thanks

頂きました(・∀・)

漫画『ぼくの友達』

作:いとう今昔

新しいページ 1 新しいページ 2

私は繁殖しません

    

 

単なる宣言バナーです

ただの言いたがりんです

貼りたい方はご自由に。

  ★増やすのやめませんか★

                        

◆メンバー紹介◆

ありす
2004年6月14日生まれ

2005年4月我が家の
里子となり約1ヵ月後
わけわからん出産
パニック状態の私を
支えてくれた
初めてのウサギ

−2009年3月7日
胸水による呼吸困難
との闘病約3ヶ月を
経て亡くなる。
※胸膜由来の
膿胞による胸水
詳しくはコチラ

チョビ
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
カジカジアピールと
足ダン攻撃が激しい
長年大病なく最後の
1匹の座を勝ち取る
−2015年7月29日
2014年3月末に
悪性リンパ腫を発症、
同年10月からは
老齢性と思われる
寝たきり生活に突入
最後は重度の肺炎にて
だいな
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
びっくり顔が特徴で
すぐゲージ奥へ逃げる
私の目を伺いながら
悪さする実はツワモノ

−2008年3月1日

急性毛球症(腸閉塞)
にて病院で亡くなる。
詳しい経緯はコチラ

ムスティ
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
幼少からマイペース
攻撃性がまったくなく
面白いやしキャラ。

−2012年11月18日

前年末より胸腺腫との
仮診断のもと闘病、
7月には下半身脱力
半寝たきり生活開始
10月には胸水発症
呼吸器不全にて亡くなる。
ひめ
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
友達が勝手呼んでた
名をそのままつける
らしくツンデレだったが
闘病時はベッタリだった

−2012年6月22日

前年末より胸腺腫との
仮診断のもと闘病
ステロイドの副作用が
激しく、著しく低下する
免疫力に立つ瀬なく
誤嚥性肺炎で亡くなる。
スクービー
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
不秩序な交配による
遺伝子の突然変異にて
無毛で生まれ育つ。
男らしく激しい一面あり。
彼なりの換毛で薄く
産毛に覆われたことも。

−2011年9月6日

長きに渡る胃腸不良の
日々を過ごし、発症した
盲腸便秘(ガス)、治療
の甲斐なく亡くなる。
※患ってきた数々は
記事分類・スクービーで
シャギー
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
スクービー同様で
無毛で生まれ育つ
やんちゃで危険な
場所にも侵入多々
換毛はなく、毛布も
上手に使いこなす。

−2010年7月31日

長きに渡る胃腸不良の
日々を過ごし…何かが
違った?に気づけず
末端にて亡くなる。
※患ってきた数々は
記事分類・シャギーで
スカイ
2004年(推定)
10月11日生まれ

2008年10月某牧場から
引き取ったよそ者
いじめられたか、鼻、耳
目ぇと男の勲章満載
飼い主大好き甘え上手
な一方で、きちんと
わきまえるおりこうさん

−2013年1月1日

前年9月に腎臓結石
腎不全、11月には
毎日自宅で点滴行うも
改善なく亡くなる。

ニックネーム:ヒトウサ

»くわしく見る