[スカイ編]です。
冬場、スカイのケージ内に入れてあるカゴには、
皆さん(スカイ含む)のケージ内に設置されてるカット牧草(食べ残し分?)が入ってる。
スカイの寝床経由ゴミ箱行きだ。…ゴミ減らしたいんやけどね…。
夏は、牧草ベッドじゃ暑かろう、と思い、選ばれた案がコレ。
通常、牧草ベッド状態の時は、2重カゴの間に新聞紙を入れてますが、
大理石ボード?を2枚(たまたまジャストサイズだったので)に変更。
この大理石ボードって、表?は、滑るんよね。
以前、試しにまんま入れてみたら、意地でもその上で休みませんでした。
裏はザラってるからいいかもしれんが…。
なので、滑り止めの意味も兼ね、カゴは2重のままです。
ホンマは、カゴごと撤去しようかと思ってた。
ギャランドゥ(笑)がらんどう状態に。
しかし、このカゴ、案外、良い役割を果たしておるのだ…。
わかる?
スカイはカゴの中かこの場所で休憩してる事が多い。
うんまい事、垂れてる耳がひっかかってるやろぅ?
ウサギは耳で放熱する。
何でその耳をわざわざ垂らすような事したんや。
「そんなウサギがおったら可愛いなぁ〜、売れるなぁ、稼げるなぁ」
(  ̄_ ̄)
たまに失敗して?カゴにひっかからず、顔に密着してもてる時がある。
こっそり耳を取り出して、カゴに乗せてあげたりする私…。
放熱のしやすさを考えると、耳は体に密着しない方が、風当たりのいい方がいいかと。
おそらく、スカイが望む室温を24時間で保つ事は難しい。
また、我が家の夏が初めてやから、ちょっと注意は大きめに払ってます。
カゴのおかげで滑らないので、今まで通りのスタイルでカゴ内でも休憩してくれてる。
のだが、1日経って掃除ん時に気づく… 糞が落ちひんのよな( ̄∀ ̄;)
まあまあトイレはバッチリなおウサなのだが…100%でもないので…
盲腸糞がこびり付いてる時もあり、結構、取れません。
これ、1枚1000円近くする代物…さすがに洗い変えを用意していません。
必死で拭き取ってます。(最悪洗う時は一晩無しで(;´Д`))
そう、むちゃ高いから、何かで代用できないか…と、
ホームセンターを端から端まで物色したが…
手頃な石はあるやん?でもサイズが合わんのよ。
「…あのぉ、石って切ってもらえるんですか?」
「…いやぁ…石はちょっと…」 やて。
次、タイルを買って、裏にスチールの板を貼り付けて、両面使い!
ヾ( ・∀・)ノイイッ
て、思いつきはエエんやけどなぁ〜
まず、タイル、サイズを合わせると、6枚使用になる。
タイルとタイルの間に、毛ぇ挟まるとか…掃除大変やなぁ〜。
裏に使用のスチール板も、結構ええ値段するねんで。
メッシュタイプならまだ手が出るが、下敷きみたいなんになると、結局1000円くらいするねん。
これまた、ジャストサイズがあるでも無しで…。
何かさ、色々やってたら、ウサギ用品の企画、むっちゃあるわぁ。
「こんなん欲しかった屋さん」 ( ̄-  ̄ ) ンー
ま、それはまた、追々まとめて記事にするとして…。
スカイの夏仕様カゴ、使用風景を強いて撮影してなかったようなので、
何故、撮影したのか自分でもわからない画像を出しておきます。
今年、2月20日に撮影。
…前後に似た画像もなく…これ1枚だけ浮いてました。
何で撮ったのか、まったく覚えてません。(―‘`―;)
あ、今回の対策はちょっとショボいかなと自分が思ったんで、わざと“しょぼ4”言うてます(;VノェV)コッソリ
|